【プロ直伝】畳のダニを徹底退治!駆除&予防方法を紹介!便利アイテムも!

畳の上で過ごしていたらかゆくなった、ダニに食われた!そんな経験はありませんか?こちらでは畳のダニを徹底的に駆除する方法や、ダニを発生させない方法もご紹介しています。ダニを駆除して快適な和室ライフを楽しめるようにしましょう。

Contents
目次
  1. あなたの部屋の畳はダニに狙われている!
  2. 畳のダニの駆除方法 《天日干し》
  3. 畳のダニの駆除方法《スチームアイロン》
  4. 畳のダニの駆除方法《掃除機》
  5. 畳のダニの駆除方法《おすすめ駆除剤》
  6. 畳のダニの予防法《掃除機》
  7. 畳のダニの予防法《座布団・ぬいぐるみなどに注意》
  8. 畳のダニの予防法《虫よけ剤》
  9. ダニを退治して快適な和室ライフを!

あなたの部屋の畳はダニに狙われている!

最近、自宅の畳の部屋で過ごしていたら皮膚が異常にかゆい。蚊はいないようだし何だろう?という事はありませんか?それはもしかしたら畳のダニの仕業なのかもしれません。

このように、家で過ごすと決まって皮膚がかゆくなるという場合、畳などのダニに刺されたという可能性があります。しかし、皮膚の赤み・かぶれ・かゆみなどの症状はにはさまざまな原因があり、畳のダニではなく皮膚疾患などの可能性もあるので、安易に自己判断をせずに医療機関に相談することをおすすめします。その上で和室の畳のダニ対策をしていきましょう。

ダニには種類がある

ダニは人や動物の体表などに寄生する衛生害虫の一種です。ダニには沢山の種類があり、世界では約5万種類、日本では約1000種類が存在しているとされています。ダニは種類によって、生息場所や食性が異なっているのが特徴です。ダニの成長過程は基本的に卵・幼虫・若虫・成虫というようになっており、それぞれ寄生場所が異なる場合もあります。

畳などのダニを駆除や予防するうえで、まず大切なのが正しい知識を身につけることです。まずは敵を知れ、ということで、主に悪さをするダニの種類についておさらいしてみましょう。こちらの記事ではダニの画像などは出てきませんのでご安心ください。

まずはイエダニです。イエダニは主にネズミの巣の中によくみられるダニで、人の家と密接な関わりのあるダニです。若虫と成虫が吸血をします。主にネズミに寄生していますが、ネズミが死んでネズミがいなくなると、人を吸血します。

次にマダニです。マダニにはヤマトマダニ・シュルツェマダニ・キチマダニなどの種類があります。特にヤマトマダニは日本全国に分布しており、成虫は家畜や野ウサギに、幼虫や若虫は野ネズミに寄生しています。幼虫・若虫・成虫の全てが吸血します。ライム病や野兎病などを起こす病気を媒介します。マダニは、ペットを飼っている方は特に注意が必要です。

次にヒョウヒダニです。コナヒョウヒダニやヤケヒョウヒダニが一般にみられます。こちらは室内の埃、布団、畳などに多く見られます。喘息、鼻水などの鼻の症状、皮膚にかゆみを引き起こしアトピー性皮膚炎などの原因にもなります。畳に潜んでいることもある要注意のダニです。

アレルギーの原因にも

特にコナヒョウヒダニやヤケヒョウヒダニは、虫だけでなく卵・死骸などもアレルギーの原因、いわゆるアレルゲンになります。畳のダニを駆除する際には、殺虫後の死骸もしっかり取り除く必要があります。畳のダニ対策をする上で大切なのできちんと押さえておきましょう。

(畳以外のダニ対策については、以下の記事を参考にしてみてください)

【簡単】カーペットの掃除&お手入れのやり方!汚れ以外の臭いやダニの退治方法も!