CDをおしゃれに収納!アイデア実例55選!壁・棚・ケースなど方法別に!
CDが大量にあったり、おしゃれに収納したいけど、どのように収納していいか悩むことがありますよね。ここでは、壁・棚・ケース・ボックスなど方法別にCD収納のアイデア実例を紹介いたします。無印や100均グッズを使った実例も紹介するので、参考にしてみてください。
2. 壁に棚をつけて収納
壁に棚を取り付けて収納する方法です。おしゃれでアンティーク感があり、CDを大量に収納できます。壁のデッドスペースを有効に活用したアイデアですね。
3. 賃貸でも安心の壁を利用したCD収納
こちらは、壁に大きな発泡スチロールをつけて、発泡スチロールに釘を刺し、そこにCDを掛ける収納方法。壁に発泡スチロールをつける時は、マスキングテープと両面テープを使えば穴を開ける必要がないので、賃貸でも安心です。CDを掛ける面に、貼るタイプのフェルトをつければ、CDの傷防止にもなります。
4. ウォールポケットを使う
ウォールポケットを使って、見せる収納をするのもおすすめです。お気に入りのアーティストのCDや特典でついてくるポストカードやシールも一緒に飾れます。ただ、長期間入れっぱなしにするとケースに貼りついて取れにくくなることもあるので、時々出してあげてください。
5. ウォールポケットを使ってさらに使いやすく!
こちらは、CDだけをウォールポケットに入れて収納する方法です。ポケットにマチがない場合は、ケースから出してCDだけを入れるとよいでしょう。CDの裏面が当たる側に、不織布を入れておくと貼りつきにくく、傷もつきにくくなりますよ。
6. お気に入りのCDをディスプレイ
アルミのアングルを壁に石膏ボードフックで取り付けて、落下防止のために透明のテグスが使われています。好きな場所に取り付けられるので、インテリアに合わせてディスプレイしてみてください。
7. ちょっと一手間でおしゃれに!
ウォールバーに糸かすがいを打ち込めば、落下防止にもなり、おしゃれに見えます。そして、安全に見せる収納ができるのでおすすめです。糸かすがいは、ホームセンターで気軽に買えるので、ぜひ試してみてください。
8. 出窓やすきまを活用
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!