100均
CDをおしゃれに収納!アイデア実例55選!壁・棚・ケースなど方法別に!
CDが大量にあったり、おしゃれに収納したいけど、どのように収納していいか悩むことがありますよね。ここでは、壁・棚・ケース・ボックスなど方法別にCD収納のアイデア実例を紹介いたします。無印や100均グッズを使った実例も紹介するので、参考にしてみてください。
( 4ページ目 )
Contents
目次
14. CD用タワーラック
CD用のタワーラックは、おしゃれで機能性も抜群の見せる収納ができるラックです。高さはありますが、幅や奥行はCDの約2枚分程度なので、場所もとらずにスマートに収納できますよ。
15. 深さがある引き出しを利用して収納
ある程度深さがあって、使ってない引き出しがあるなら、そこにCDを収納するのもおすすめです。新たに収納するためのグッズを買い揃える必要もないので、試してみてください。
16. ワゴンを使ってCD収納
キャスターワゴンもCD収納に最適です。おしゃれなワゴンを使えば、見せる収納としても活躍します。CDを大量に収納できるのもうれしいですね。
17. 複数の棚を使っておしゃれに収納
大きい棚ではなく、小さい棚を複数並べて、あえて高さを揃えないのもおしゃれですね。観葉植物やセリアなどで購入できるアルファベットオブジェを一緒に飾ると、さらにおしゃれでインテリア性も増します。
18. キッチンカウンターの棚を利用
キッチンカウンターの棚を使ってCDを収納するのも、よいアイデアですね。棚板の高さを変えられるものであれば、どんな大きさのCDでも収納できます。奥行があれば、レコードも一緒に収納可能です。
CD収納の実例集【ケース・ボックス】
棚などを置けない場合は、ケースやボックスを使って上手に収納しましょう。CDが大量にある場合も、ケースやボックスに入れれば、押入れやクローゼットの空いたスペースに収納できるので、利用してみてください。
19. 衣装ケースを使う
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!