2024*鎌倉のおしゃれな雑貨屋さん20選!鉄板・老舗〜最新店舗情報も!
鎌倉で思い浮かぶのはお寺や神社などの観光スポットですが、おしゃれな雑貨屋さんやセレクトショップが多いことでも有名です。雑貨を生活・文房具・和風・アンティークなどジャンル別に、各お店のアクセスやオススメの商品も鎌倉のお土産選びの参考にしてみてください。
由比ヶ浜駅から徒歩約5分のところにあるのが、こけしとマトリョーシカの専門店、コケーシカです。日本の伝統こけしと、木形子(こけし)がルーツのロシアのマトリョーシカが一緒に並べてある姿は、思わずお出かけの途中で足を止めて覗きたくなります。
東北地方のお土産として有名なこけしですが、様々な産地のこけしやマトリョーシカを取り揃えています。サイズが色々あるので、和雑貨として部屋に飾るのもかわいいですね。
名前 | コケーシカ |
---|---|
住所 | 鎌倉市長谷1-2-15 |
連絡先 | Tel 0467(23)6917 |
11. nugoo(拭う)/鎌倉市小町
小町通りではなく若宮大路に面しているショップが、手ぬぐい専門店のnogooです。伝統工芸の注染で作られた手ぬぐいは、常時250~300種類の柄を取り揃えています。和雑貨が好きな人は種類が豊富で迷ってしまいますね。
手ぬぐいはぬぐうだけでなく、あらゆるものを包むのに使用したり、ファッションアイテムにもなる和雑貨です。種類が豊富で、鎌倉へお出かけした記念にお土産にしてはいかがでしょうか。
名前 | nugoo(拭う) 若宮大路店 |
---|---|
住所 | 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-12-32 |
連絡先 | Tel 0467-22-5551(カーナビ入力対応) |
12 花水木/鎌倉市小町(小町通り)
色鮮やかな色の傘が目を引いて、観光客に人気があるのが小町通りにある花水木です。本店では鎌倉フィナンシェや和雑貨などを取り扱っていて、同じ小町通りにある傘専門店では写真のような傘や日傘などを取り扱っています。
鎌倉の雰囲気に合うアンティークな傘は観光客や外国人にも人気があります。観光の記念に和雑貨をお土産にするのも、鎌倉らしさがあってオススメです。こんな素敵な色と柄の傘は、より一層お出かけが楽しくなるのではないでしょうか。
名前 | 花水木 本店 |
---|---|
1F 鎌倉フィナンシェ、クレミア、和雑貨、靴下、バックの販売 2F 【週末限定】カレーショップ | |
住所 | 〒248-0006 鎌倉市小町2-9-4 |
連絡先 | Tel 0467-25-3431 |
名前 | 花水木 傘専門店 |
---|---|
本店 | 24本傘骨、16本骨傘、雨傘、日傘の販売 |
住所 | 〒248-0006 鎌倉市小町2-8-5 |
連絡先 | Tel 0467-23-1232 |
鎌倉のオススメ雑貨屋さん【アンティーク】
鎌倉の街並みに溶け込むアンティークな雑貨屋さんは、セレクトショップならではの1点物のアイテムや珍しいアイテムに出会える確率が高いです。またショップ自体がおしゃれで写真映え間違いなしです。
Recommended
おすすめ記事
100均のプランター&植木鉢23選!壁掛け用やベランダ菜園用も!ダイソー・セリアなど
100均ウォールラック15選!賃貸でも可能な付け方や壁面収納・インテリア術も!
100均のケーブルボックス9選|ダイソー・セリアなど!自作収納アイデアやニトリ商品と比較も
100均ダイソー・セリアの「のれん」おすすめ10選|レース・ひものおしゃれ商品が安く買える!
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!