アッシュブラウンが可愛い!明るめ〜暗めまでレングス別に!おすすめヘアカラー剤も!
【美容師監修】アッシュ系ヘアカラーの中でも、明るめ・暗め共に人気のアッシュブラウン。アッシュブラウンスタイルを明るめ~暗めまでショート・ボブ・ミディアム・ロングなど長さ別にご紹介します。番外編としてメンズスタイルやおすすめヘアカラー剤もご紹介するので参考にしてみてください。
色っぽい印象を作るためには前髪なしのスタイルがおすすめですが、前髪ありのスタイルの場合はあえて前髪を無造作にセットをすることによって、色っぽさを演出することができます。髪色が暗い場合は、ブリーチをしてアッシュブラウンを入れてみましょう。メンズ釘付けの色っぽいスタイルを作ることができますよ。
【暗めアッシュブラウン】ガーリーミディアムスタイル

毛先に大きいカールをつけてふんわり仕上げたミディアムスタイル。内側に”くるん”とカールをつけた髪型はガーリーな印象で、メンズウケがとても良いスタイルです。ブルー系ヘアカラーで透け感を出すことによって、より女の子らしい、かわいい印象を作り出すことができますよ。
【暗めアッシュブラウン】外ハネミディアムスタイル
「毛先が肩についてハネてしまう」という方は、あえて外ハネにセットするのがおすすめです。伸ばしかけで重たくなってきた髪も、アッシュブラウンを取り入れれば軽い印象にすることができますよ。ブリーチなしで仕上げるため、ダメージも少なく、きれいに伸ばすことができるのも嬉しいですね。「これから髪を伸ばしたい」という方におすすめのへスタイルです。
【暗めアッシュブラウン】コンサバ系ミディアムスタイル
会社勤めの女性にはコンサバ系ミディアムスタイルがおすすめです。暗めアッシュブラウンであれば、身だしなみの規定が厳しい会社でもOKとされる場合が多いでしょう。暗い髪色しかできない場合でも、垢抜けた印象を作り出すことができるアッシュブラウン。ぜひ真似をしてみてくださいね。
アッシュブラウン【ロング】
軽い印象を作ることができるブルー系ヘアカラーはロングスタイルの方にもとってもおすすめ。ロングスタイルは髪の面積が広い分、選ぶ髪色がとても重要です。明るめ・暗め共にご紹介するので、なりたい印象をイメージしながらチェックしてみてくださいね。
【明るめアッシュブラウン】ふわふわロングスタイル
ふわふわとした女性らしいヘアスタイルはメンズウケが抜群です。明るめアッシュブラウンはそんなふわふわスタイルを、より女性らしく仕上げてくれますよ。パーマではなく、セルフでセットをする場合は、緩いカールで無造作に仕上げるのがポイント。巻いた毛束はラフに崩して、パーマ風に仕上げてみてくださいね。
(メンズウケの良い髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
【明るめアッシュブラウン】フェミニンロングスタイル

Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは