童顔を活かす髪型&メイク33選!可愛さ重視・大人っぽいなどタイプ別に!
【美容師監修】【2024年トレンドも紹介!】ショート・ボブ・ミディアム・ロングなど長さ別に童顔に似合う髪型を紹介します。動画も交えてチーク・アイライン・リップなど部位別にメイク術や、童顔でも大人っぽくなるメイクも紹介します。髪型とメイク、両方一気に勉強しましょう。

透明感あるの色気を出すなら、シースルーバングです。ショート・ミディアム・ロングと髪の長さで、雰囲気がいろりろと楽しめます。
ストレートの髪型なら、髪型規制のある学生さんでも気兼ねなく楽しめるのでおすすめです。童顔ではなくても学生時代はまだ幼顔なので、規定に引っかからない髪型で大人っぽくなりましょう。

シースルーバングの耳にかけた場合の髪型です。片耳だけだと、大人可愛い雰囲気になります。両耳をかけると童顔ならではの丸い輪郭がはっきり分かるので、可愛い印象を与えたい方は両耳にかけることをおすすめします。
毛先だけにふんわりとパーマをあてて、ミディアムボブ風にすると女の子らい雰囲気にもなりますので試してみてくださいね。

無造作ヘアのジェンダーレススタイルです。シースルーバングはゆるめですが、全体的にエアリー感があり、ジェンダーレススタイルなので、格好いい女性向けの髪型です。前髪は長めなので、童顔さんの広いおでこもしっかり隠せます。
11. ひし形シルエットのナチュラルデジタルパーマ

デジタルパーマは基本的に落ち着いた色合いのヘアカラーが合うので、大人っぽく仕上げたい時にぴったりの髪型です。色味が落ち着いてるものばかりなので、童顔の方でも簡単に大人の雰囲気を味わえます。

前髪を分けたスタイルがこちらになります。そのまま分けるだけでもかきあげスタイルにしても、しっかりとまとまるので、簡単に大人っぽくなりたいと考える方にオススメの髪型です。

前髪は長いけどかきあげるのは苦手という方は、上の画像のように流すだけでも雰囲気がでます。真ん中より、少しずらしたところで分けるとより大人っぽく見られるでしょう。
この前髪の流し方はショートでもロングでも出来るので、普段から前髪を分ける方は一度気にしてみてください。
(ロング×デジタルパーマについては以下の記事を参考にしてみてください)
12. リラックスウェーブで大人な抜け感

カジュアルな雰囲気を目指している方におすすめの髪型です。全体的にふんわりとしているのと、髪の長さを使って童顔の輪郭を隠せます。前髪は長めに作るとバランスがとりやすい髪型になります。

リラックスウェーブのかきあげスタイルです。おでこが広い童顔でもおしゃれに大人っぽくなれる髪型です。かきあげた根元のところを、画像よりも少しボリュームを出してあげるとより大人っぽく仕上がります。

Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは