100均
ウッドボックスのおしゃれ活用術&簡単DIYアイデア10選!おすすめ商品も!
DIY女子に大人気のウッドボックス。DIYしてみたいけどどうやってやるの?費用はいくらくらいかかるの?などの疑問にお応えすべく、動画や画像をとともに収納やインテリアに使える活用実例をご紹介!おすすめウッドボックスもご紹介します。
( 7ページ目 )
Contents
目次
アイリスオーヤマのものより細身の商品。(右の画像左側)狭くてあまり場所を取れないところの収納に最適です。
A4キューブカラーボックス キューボSR 3キューブ
出典: ニトリ公式通販
6. ニトリ バスケット
引き出し型収納のDIYにぴったりなニトリの商品です。シンプルなデザインなので、小物をつけたり色を塗ったりしてオリジナルのウッドボックスを作ることができちゃいます。
バスケット ナチュラルウッド ハーフ
出典: ニトリ公式通販
7. プランターボックス
RTX810をカモフラージュしてネイチャーな感じにしたい場合には、ニトリのプランターボックスがサイズぴったりでオススメだ。ちなみにネット通販でも買える。
— キリンのテイラー (@htaira) February 28, 2017
ニトリネット プランターボックス(YS1404135A)https://t.co/fto5M40k36 pic.twitter.com/uRoijfS5i3
すのこ状になっているウッドボックス。ガーデニングや収納としてももちろんですが、インテリアDIYに大活躍です。
プランターボックス(YS1404135A)
出典: ニトリ公式通販
ウッドボックスで日々の生活をおしゃれに
インテリアからDIYまで幅広く活用できるウッドボックス。活用術やDIY方法をご紹介してきましたが参考になりましたか?100均やニトリ、またネットなどどこでも手に入れることができて簡単なウッドボックス収納やインテリアをぜひチャレンジしてみてくださいね!
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!