ウッドボックスのおしゃれ活用術&簡単DIYアイデア10選!おすすめ商品も!
DIY女子に大人気のウッドボックス。DIYしてみたいけどどうやってやるの?費用はいくらくらいかかるの?などの疑問にお応えすべく、動画や画像をとともに収納やインテリアに使える活用実例をご紹介!おすすめウッドボックスもご紹介します。
壁掛け式のウッドボックスインテリア。ウッドボックスは動物のオブシェとも相性抜群です。蓋をつけているので収納としても使える2WAY仕様です。
ブラックを基調にした壁掛けインテリア。シックで大人っぽい印象の部屋を作り出すことができます。100均やニトリの激安小物とも相性抜群です。
こちらは番外編で壁掛けのウッドボックス看板。ライトと合わせていることでウッドボックス特有の温かみがあるデザインが引き立っています。この看板を応用して部屋の中に飾ったら、素敵な照明インテリアになりますね。
6. 置くだけでもかわいい*激安インテリア実例
100均やニトリの材料で作れる激安簡単インテリア。部屋に一つ置くだけでいつもとは違うおしゃれな空間に早変わりでします。
カラフルな布やキャラクターの小物とも相性ばっちりなウッドボックス。簡単に作れるものなので、お子さんと一緒に作っても楽しそうですよね。
ちょっと大人っぽい置くだけインテリア。ウッドボックスをブラウンにペイントしているので落ち着いた雰囲気を作り出すことができます。
ウッドボックスDIYアイデア
ピアスの収納が欲しくて、ダイソーで窓つきウッドボックスとカットできるコルクボード買って来て作ってみた🎵
— コリダリス(corydalis)@のりぃ (@corydalis2) June 17, 2016
エアリーチェーンをピンでとめて完成✨
ネックレスとかブレスレット入れる大きいバージョンも欲しいかも(^∇^)
そのうち作ろ✂ pic.twitter.com/PN6RekILsH
激安で簡単にできるものから、あったら助かる大容量収納のDIYまでカテゴリ別にご紹介します。こちらでは気になる費用も一緒にお教えしていくので、ぜひ参考にしてください。
7. 超初心者さん向けDIY
ティッシュケース型のウッドボックスとタイルシールで作れる超激安簡単DIY。材料を100均で揃えられます。200円ほどでオリジナルのティッシュボックスが作れてしまうのでDIY初心者さんにオススメです。
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!