女性の祭りの髪型・ヘアセット20選!やり方&アレンジを【動画】で解説!
【2024年・最新版】女子の祭りの髪型・ヘアセットの20選を紹介します。合わせて女性の祭りに合うヘアセットのやり方&アレンジ術について動画も交えて紹介するので、ぜひ2024年の祭りに参加するときの髪型用に参考にしてみてください。
14. ボブやミディアムなど短め髪のポンパドール
アップスタイルにするのが難しいボブやショートカットの長さの人にも、ポンパドールはおすすめのアレンジです。より活発で明るい印象になるので、まとめ髪やアップスタイルにできなくても、祭りに似合う髪型になります。
髪を伸ばしている途中の人などにもおすすめです。ヘアピンがあれば簡単にセットすることができます。ねじりはちまきを巻くのにもぴったりです。
①ワックスを揉み込んで髪全体を後ろに流す
②額の両端から前髪を取って、つむじの前ら辺でまとめてゴムで結ぶ
③ゴムを片手で抑えながら、もう片方の手で毛を引き出す
④トップに高さを出しながら整える
⑤結んだ毛束から少量の髪を取り、ゴムに巻きつけて隠し、ゴムに入れ込んで留める
女性の祭りの髪型・ヘアセット【編み込み】
編み込みは三つ編みをしながら横にある髪の毛を巻き込んで編んでいくヘアアレンジの方法です。編み込むことでより女性らしい印象が強くなるので人気があります。
編み込みは髪の長さがボブなど短めからできるアレンジでもあります。ゴムやヘアピンがあれば完成する髪型なので、セルフアレンジとしても人気です。
(編み込みヘアについては以下の記事も参考にしてみてください)
15. ショートボブからできるボブの編み込みアレンジ
髪の長さが短いショートボブから可能な編み込みのヘアアレンジについて紹介します。ボーイッシュなイメージがあるショートボブの髪型ですが、女性らしいフェミニンさが増す人気のヘアアレンジです。
サイドを編み込むことで、アシンメトリーな髪型にもなりトレンドでもあります。
①頭頂部から太めに毛束を取り、3つに分けて編む
②左側の毛束を編むときに、その左外側にある髪の毛も一緒に編む
③右側の毛束を編むときは、その右外側にある髪の毛も一緒に編む
④最後まで編んだらゴムで結び、ピンで留める
⑤ゴムを取り整える
荒井夏海
美容師
全体をまとめた編み込みアレンジは崩れずらくかつ可愛らしい印象になるのでオススメですね✨
16. 逆さ編み込みヘアアレンジ
首元から頭頂部に向かって逆さに編み込んでいくアレンジヘアです。後ろから見ると編み込みが見えて可愛いと定評があります。難しそうに見えますが、コツをつかめばできるようになるという声が多いので、事前に練習しておくと安心です。
夏である祭り用のヘアアレンジであれば、高い位置にポニーテールやお団子を作ってまとめるのがおすすめです。はちまきも似合います。
①髪の毛を逆さにすべて持っていく
②首部分の髪の毛を三等分に分けて、編み込みを開始する
③右側を編むときには右端にある髪の毛を取って巻き込む
④左側を編むときには左端にある髪の毛を取って巻き込む
⑤中心部分などまで編み込んだら毛先をゴムで一度留める
⑥一度留めたゴムを外して完成
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは