前髪ぺったんこの原因と5つの対策!ふんわりアレンジ&おすすめアイテムも

【美容師監修】梅雨の季節に気になりやすい【前髪ぺったんこ】。実は原因は人それぞれ。自分にあった原因を知って、【前髪ぺったんこ】対策を実行しましょう。ふんわり前髪を作るやり方を動画も交えて、また裏ワザも紹介しているので、悩みが簡単に解消しますよ。

Contents
目次
  1. 前髪ぺったんこの原因は?
  2. スタイリングで対策できる前髪ぺったんこの原因
  3. スタイリングで対策しづらい前髪ぺったんこの原因
  4. 【5つの対策】前髪ぺったんこを脱出しましょう
  5. 一番最初にすること*前髪の癖をとる
  6. 【対策1】ドライヤーとロールブラシでブローする
  7. 【対策2】マジックカーラーでふんわり前髪
  8. 【対策3】コテ・ヘアアイロンでつくるふんわり前髪
  9. 【対策4】ピンを使った簡単ふんわり前髪
  10. 【対策5】アレンジでぺったんこ前髪対策
  11. 【ふんわり前髪をキープするために】有効なスタイリング剤の使い方
  12. ふんわり前髪をつくるこんな裏ワザも
  13. もし、外出先で前髪ぺったんこになってしまったら
  14. 前髪をぺったんこからふんわりに

前髪ぺったんこの原因は?

毎日のヘアスタイリング、前髪がぺったんこになると悩んでいませんか?実は前髪がぺったんこになる原因は、スタイリング、環境、髪質や体調…。たくさん考えられるんです。ひとつひとつ説明していくので、ご自分に合った前髪ぺったんこの原因を探ってみてくださいね。

スタイリングで対策できる前髪ぺったんこの原因

前髪ぺったんこの原因は、スタイリングで対策できるものと、それ以外のものにわけられます。この章で挙げるものはスタイリングで対策できるものです。あなたに当てはまる前髪ぺったんこの原因を探して、後半に紹介するスタイリングの方法につなげてくださいね。

空気中に湿気が多くてぺったんこ

出典:https://www.pinterest.jp/pin/86835099057381261/

雨が多い梅雨の時期に前髪ぺったんこが気になる場合は、空気中に湿気が多いことが原因だと考えられます。髪が湿気をふくんで濡れた状態に近くなり、柔らかくコシがなくなってぺったんこになってしまいます。なにも対策をせずに前髪のふんわり感を保つのは難しいんです。

元々の髪質や生え癖でぺったんこ

髪質が柔らかく猫っ毛の人は、前髪をふんわりと持ち上げるためのコシやハリがありません。髪全体がボリュームを持ちにくくぺったんこになりやすいのです。スタイリング剤の効果を上手に利用する必要があります。また、前髪の生え癖のために髪が前にふくらまず横に割れやすい人も、前髪ぺったんこになりやすいと言えます。

羽田拡

美容師

原因のメインは、生え癖と、髪質です! なので、乾かしかたが、改善の大きなヒントになります^ ^

スタイリング剤のつけすぎでぺったんこ

スタイリング剤の成分である水分や油分はスタイルをキープするために必要なものですが、多すぎると髪のボリュームが無くなったり束感が出てぺったんこになってしまいます。洗い流さないトリートメントも同様です。求める前髪のスタイルと自分の髪質にあったスタイリング剤の量を知って、ぺったんこを回避しましょう。

羽田拡

美容師

スタイリング剤は、 付けなさすぎもパサパサに見えるのと 付けすぎも、ペタっとしてしまう原因です! スタイリング剤に関しては表面にはあまりつけず、 根元に揉み込むように 付けることをオススメします^ ^

帽子で前髪が潰れてぺったんこ

今では日差しを避けるだけでなくオシャレのポイントとして欠かせない帽子。しかし、帽子をかぶるとどうしても前髪がぺったんこになってしまいます。こういう場合は、帽子をかぶることを前提としたアレンジで乗り切りましょう。後半に簡単にできるアレンジを紹介しています。