前髪ぺったんこの原因と5つの対策!ふんわりアレンジ&おすすめアイテムも

【美容師監修】梅雨の季節に気になりやすい【前髪ぺったんこ】。実は原因は人それぞれ。自分にあった原因を知って、【前髪ぺったんこ】対策を実行しましょう。ふんわり前髪を作るやり方を動画も交えて、また裏ワザも紹介しているので、悩みが簡単に解消しますよ。

( 6ページ目 )
Contents
目次
  1. 前髪ぺったんこの原因は?
  2. スタイリングで対策できる前髪ぺったんこの原因
  3. スタイリングで対策しづらい前髪ぺったんこの原因
  4. 【5つの対策】前髪ぺったんこを脱出しましょう
  5. 一番最初にすること*前髪の癖をとる
  6. 【対策1】ドライヤーとロールブラシでブローする
  7. 【対策2】マジックカーラーでふんわり前髪
  8. 【対策3】コテ・ヘアアイロンでつくるふんわり前髪
  9. 【対策4】ピンを使った簡単ふんわり前髪
  10. 【対策5】アレンジでぺったんこ前髪対策
  11. 【ふんわり前髪をキープするために】有効なスタイリング剤の使い方
  12. ふんわり前髪をつくるこんな裏ワザも
  13. もし、外出先で前髪ぺったんこになってしまったら
  14. 前髪をぺったんこからふんわりに

ターバンを使ったアレンジは不器用さんにおすすめです。ぺったんこな前髪をアップにしても下ろしても使えて、無造作感がおしゃれに見えます。かわいいターバンがいろいろあるので、お気に入りを1枚持っていると重宝しますよ。

【ふんわり前髪をキープするために】有効なスタイリング剤の使い方

お好きな方法でふんわり前髪をつくったら、一日中キープしたいですね。おすすめのスタイリング剤はスプレーです。固くならないソフトタイプが向いています。前髪から15~20センチ離して全体に軽くスプレーします。スプレーするところが近すぎると束になって固まりやすいので注意が必要です。

時間が経つと前髪がつぶれてぺったんこになる場合は、前髪の内側に触っても白くならないタイプのソフトスプレーをかけてからセットするのもおすすめです。スプレーがアイロンの熱で膜になるので、ハリのある前髪をつくります。

出典:https://www.pinterest.jp/pin/805370345859007143/

コテを使ったあとなど、痛みが気になる髪。洗い流さないトリートメントを使いたいときは、毛先に軽くつけるだけにとどめましょう。たくさんつけると重たくなって前髪ぺったんこの原因になってしまいます。根本につけるのはもちろんNGです。

ふんわり前髪をつくるこんな裏ワザも

出典:https://www.pinterest.jp/pin/673358581781466215/

今まで書かれていた方法を試してもふんわり前髪をつくるのが難しい…。うまくキープできない…。そんな人たちに、2つの方法を紹介します。不器用でも失敗しようのない、まさに裏ワザです。

前髪だけウィッグにしてみる

出典:https://www.pinterest.jp/pin/621989398509355871/

髪をセットするのが難しいなら、もともとふんわりにつくってある前髪ウィッグを使ってみませんか?自分の前髪は真ん中で2つに分けて横でピン留めし、真ん中にウィッグつけます。ウィッグにクリップがついているのでワンタッチでつけられ、手軽です。ウィッグならつける位置で前髪の長さを調節でき、印象を変えるのも簡単です。

前髪にパーマをかける

毛先がふんわりカールするように、前髪にパーマをかけるをかけるのはどうでしょうか?スタイリングが格段に楽になります。お好みのスタイルを美容師さんに相談してみてください。

もし、外出先で前髪ぺったんこになってしまったら

朝は決まっていたふんわり前髪、気がついたらぺったんこに!という瞬間があるかもしれません。化粧ポーチに、コットンとピンを用意しておきましょう。簡単にカールを作ることができます。朝時間がないときにも使えるテクニックです。