前髪ぺったんこの原因と5つの対策!ふんわりアレンジ&おすすめアイテムも
【美容師監修】梅雨の季節に気になりやすい【前髪ぺったんこ】。実は原因は人それぞれ。自分にあった原因を知って、【前髪ぺったんこ】対策を実行しましょう。ふんわり前髪を作るやり方を動画も交えて、また裏ワザも紹介しているので、悩みが簡単に解消しますよ。
30ミリ以上の口径が大きめのマジックカーラーに前髪を巻き付けます。カーラーで一度髪をとかして毛流れを整えたあと、軽く上に持ち上げるようにして巻くのがコツです。前髪の量が多い人は表面の髪と裏側の髪に分けてカーラーを2つ使いましょう。しばらく置いたあと、すべらすように外して整えます。
羽田拡
美容師
マジックカーラーは火傷の心配もなく 1番オススメする手法です! やり方さえ、慣れてしまえば 簡単にふんわり感を出せますのでかなりオススメ!!
放置する時間がないときは
マジックカーラーを巻いた前髪にドライヤーの温風をかけ、十分温めます。その後冷風を当ててしっかり冷まします。短い時間でカールがつきますよ。ドライヤーの熱がしっかり当たるように、髪は少なめに薄くカーラーに巻くようにしましょう。
【対策3】コテ・ヘアアイロンでつくるふんわり前髪
コテ・ヘアアイロンを使うと、ブローとドライヤーの効果を一度に得られます。慣れると手早く仕上りがきれいです。おでこをやけどしないように気をつけてくださいね。ストレートアイロンとカールアイロン、どちらでもふんわり前髪をつくることができます。
ストレートアイロンを使って
ストレートアイロンは、失敗したときにやり直しがしやすいので初心者におすすめです。少しづつ毛束を取り、軽く上に持ち上げてからアイロンを丸く滑らせます。どの毛束も同じ丸みを付けられるように、動画を見ながら練習してくださいね。
カールアイロンを使って
カールアイロンの場合もやり方はストレートアイロンと同じで、少しづつ毛束を取り、軽く上に持ち上げてから毛先に丸みをつけます。アイロンを使う角度を揃えるのがコツです。カールアイロンのほうが毛先がくるんとなりやすいですが、ほぐせばきれいに決まります。こちらも動画を見ながら試してみてください。
【対策4】ピンを使った簡単ふんわり前髪
ふんわりカールをつけても目にかかるような長めの前髪は、横に流してピン留めすると、邪魔にならずスタイルも安定します。たるませて耳にかけ、横の髪でピンを隠すように留めるのが垢抜けるポイントです。
【対策5】アレンジでぺったんこ前髪対策
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは