前髪
前髪のくせ毛の原因&直すテクを【動画】!くせを活かす簡単アレンジも!
【美容師監修】前髪がくせ毛だと朝は髪型が決まっていても、雨や汗でうねりが出たり、ぺしゃんこになってしまったりしがちですよね。今回は前髪のくせ毛の原因と直すテクの簡単なやり方について動画も交えてご紹介します。前髪のくせ毛を活かしたアレンジもお伝えします。
( 7ページ目 )
Contents
目次
前髪くるりんぱ&クロスピン留め
前髪に長さのある方向けのアレンジです。前髪をサイドに向かってくるりんぱし、ゴールドピンでクロスして留めています。前髪のハネやうねりはくるりんぱで解消されます。雨や汗などの湿気にも強いアレンジです。
くせ毛を生かす前髪アレンジ
前髪を8対2に分け、8の方はねじってピン留め。2はそのまま前髪のクセを生かすヘアアレンジです。後ろに流れるようなくせ毛でないなら、ヘアアイロンで外巻きに形付けましょう。
(動画)ねじり&ピンアレンジ
前髪のねじりアレンジのやり方と、クロスピンの留め方が詳しく説明されている動画です。前髪をあげておでこを出すだけで、こんなにスッキリするなんて、とビックリします。
(前髪のヘアピンアレンジについてはこちらの記事も参考にしてみてください)
ピンで前髪を簡単アレンジ*デコだし度別おすすめ50選!やり方動画も
出典: YOTSUBA[よつば]
【前髪のくせ毛】クセを生かすアレンジ
前髪のくせ毛が気になる方は、髪全体にパーマをかけて気にならなくしてしまうという大胆な方法もあります。パーマをかけることでスタイリングが格段にやりやすくなるというメリットがあります。雨や汗などの湿気も「パーマを生かす材料」だと思うと気にならなくなります。
前髪のうねるクセは、同じようなうねりのパーマをかける
前髪のクセを生かすように、髪全体をうねらせてしまいましょう。髪全体にムースやワックスをつけてスタイリングするだけなので、とっても簡単です。
前髪が長い人は、パーマでなじませる
前髪が後ろ髪と同じくらい長い方は、後ろ髪と同様に前髪にもパーマを当ててしまいましょう。そうすることでスタイリングがぐっと楽になります。前髪がぱっくり割れるクセのある方は、伸ばしてなじませた方がスッキリとして見えます。
(動画)もっとクルクルくせ毛にしてしまう!
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは