スタバはグランデがお得?ドリンクの容量や値段・カロリーを徹底解説!
ドリンクやフードのメニューが豊富なスタバ。スタバのドリンクには4つの種類がありますが、その中でもグランデがお得なことをご存知でしょうか?今回は、スタバのドリンクの容量や値段、カロリーを徹底解説!グランデと他のサイズの比較もご紹介しますよ。
ベンティの大きさの場合、ドリップコーヒーだと400円(税抜)になります。グランデは360円(税抜)なので、40円の違いです。グランデでは物足りない人や、ベンティサイズのタンブラーを持っている人は、ベンティでのオーダーがおすすめです。
通常のカップの場合、ホットのドリンクは途中で冷めてしまい、アイスのドリンクは氷が溶けて味が薄くなってしまいます。ドリンクの美味しさを保つ場合は、タンブラーを持参するか、グランデサイズでのオーダーがおすすめですよ。
グランデとベンティのカロリーの違い
ベンティサイズのドリップコーヒーの場合、ホットで25kcal、アイスで17kcalです。スターバックスラテの場合は、ホットで196~352kcal、アイスで96~164kcal。キャラメルフラペチーノは、508~545kcalとなっています。
グランデや他のサイズのドリンクとは違い、フラペチーノのカロリーが500kcalを超えるので、オーダーをためらう人も多いのではないでしょうか。お得かつ気軽にスタバのドリンクを楽しみたい場合は、グランデがおすすめですよ。
スタバのタンブラーにもグランデサイズが
かわいいデザインが豊富な、スタバのオリジナルタンブラー。期間限定のものもあるため、趣味でタンブラーを集めているという人も多いのではないでしょうか?
#おはようございます...♪*゚今日も宜しくお願いします♪♪ #スタバ で買った「桜タンブラー」お気に入りです♡今日も宜しくお願いします!!( *´╰╯`) ♡*.。 pic.twitter.com/DRtw2MCKiZ
— Nanami(๑•㉨•๑)ฅ (@milktea05125291) June 13, 2018
スタバはタンブラーを持参して使用することで、どのドリンクでも20円引きで飲むことができるサービスがあります。グランデサイズのタンブラーを持参すれば、よりお得にドリンクをオーダーすることができますよ。
日本で取り扱いのあるスタバタンブラーのサイズ
スタバのタンブラーは期間限定のものからシンプルで使いやすいデザインのものなど、様々な種類があります。日本で販売されているタンブラーのサイズは、ショート・トール・グランデの3つになります。保温効果のあるステンレスタイプのボトルもあるので、ホットのドリンクをいれることも可能です。
海外にはベンティサイズのタンブラーも
友達からいただいたハワイ土産♪
— のねっち (@nonecci) June 16, 2018
ハワイ限定のスタバタンブラー
パイナップル仕様になっていて超キュートです✨ありがとう🙏💗
ヽ(=´▽`=)ノ pic.twitter.com/4gLLUx27RB
スタバのタンブラーは国によって限定のものがあります。こちらのTwitterのスタバタンブラーは、パイナップルをイメージしたハワイ限定商品です。海外で販売されているタンブラーはその国ならではのデザインなので、お土産にしてはいかがでしょうか?
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目