スタバでロイヤルミルクティーが頼める!オーダー術や激うまカスタムを伝授!
スタバでロイヤルミルクティーはメニューに有りそうで無い事をご存知でしたか?寒い季節に体の芯から温まるミルクティーがスタバに無いなんて意外ですよね。ミルクティー好きな方も必見のロイヤルミルクティーのオーダー術や、激うまカスタムドリンクを紹介します。
スタバでミルクティーのベース【ティーラテの種類】
ホットのティーラテの種類は5種類で、イングリッシュブレックファストティー、アールグレイティー、ほうじ茶ティー、カモミールティー、ジョイフルメドレーティーとなります。ホットのロイヤルミルクティーを作り上げる為に知っておきたい情報です。
イングリッシュブレックファストティーは、オーソドックスは紅茶でミルクとの相性も抜群です。アールグレイティーは香り豊かな紅茶。ジョイフルメドレーティーは烏龍茶とジャスミン茶とブラックティーをブレンドした紅茶になります。
加賀ほうじ茶♡♡
— 綾@(´º×º) (@aya5124diet) June 14, 2018
ほうじ茶好きにはたまらーーーん♡♡
またクラシックティー再販しないかなぁ…
ミルクティ好きすぎて何度飲んだことか#Starbucks#スタバ pic.twitter.com/ST1mH1OF03
カモミールティーはハーブティーでも知られていますね。ほうじ茶ティーは皆さんご存知のほうじ茶になります。5種類以外にも季節限定の新作も発売さていて、コーヒー以外にも紅茶も新作が見逃せません。
【無料カスタマイズ】をフル活用*スタバでミルクティー
スタバの無料で頼めるカスタマイズは、元々ドリンクに入っているソースやシロップの変更、トッピングの増量、抹茶などパウダーの増量、ミルクの種類の変更などがあります。ロイヤルミルクティーを作るには、無料のオールミルクをオーダーしましょう。
オールミルクとは、ティーラテにはミルクとお湯を使って紅茶を入れていますが、すべてミルクでラテを作る事を言います。たしかにロイヤルミルクティーは温めたミルクで紅茶を抽出しますよね。オールミルクにするミルクの種類も充実しています。
通常のミルク、低脂肪ミルク、無脂肪ミルク、豆乳、アーモンドミルク、ブラペミルクの6種類にオートミルクはカスタマイズできます。コーヒーにもおすすめのブラペミルクは、ホイップクリーム液とミルクを混ぜた物になります。
豆乳やアーモンドミルクは、カロリーが気になる女性に特におすすめです。豆乳などでオールミルクに変更し、ミルクティーにするとどんな味になるのでしょうか。飲み比べもいいでしょう。お家で試すには温度が難しい豆乳アーモンドミルクはスタバで試してみましょう。
(スタバのカスタマイズについては、以下の記事も参考にしてみてください)
スタバでロイヤルミルクティー【オーダー術】
スターバックスでロイヤルミルクティーに仕上げるオーダー術を紹介します。カスタマイズでさまざまなアレンジが可能なので、お好みのロイヤルミルクティーを探求するのもいいですね。低カロリーなミルクティーも合わせて紹介します。
(スタバのドリンクサイズのオーダーについては、以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目