ペットボトル貯金箱の工作集*作り方を【動画】で!簡単・幼児〜大人の本格おしゃれまで!
子ども〜大人までが楽しめる工作が、ペットボトル貯金箱作りです。動物や宝石箱などモチーフ別に作り方を紹介するだけでなく、インテリアにもぴったり大人も嬉しいペットボトルのアレンジ作品もご紹介します!自由工作、そしてDIYに貯金箱工作を活かしてみてくださいね。
こちらはカラーテープを貼り付けただけの簡単な電車風のペットボトル貯金箱工作です。カラーテープを貼るだけという簡単さなので、低学年の小学生の自由工作にもピッタリ!取り出し口の周りもテープで囲っておくことで、頑丈にもなるのでおすすめです。取り出し口は、あえて窓や扉部分に設置するのも面白いでしょう。
アメリカンなコーラ貯金箱
こちらはコカコーラのペットボトルを再利用したアメリカンなペットボトル貯金箱工作です。実は中に入っている液体は絵の具で色付けしただけの水なのです。取り出し口も簡単に開けられるのも使いやすいアイデアです。ポイントは、お金の取り出し口部分から液体がもれないように中蓋をしっかりとグルーガンで止めるということのようです。
貯金箱に応用可能なペットボトルアレンジ
ネットで調べても気にいるペットボトル貯金箱アレンジが見つからないという方におすすめしたいのが取り出し口のカットを加えた以下のアレンジ方法です。小物入れやキャップアレンジなど貯金箱ではありませんが、こちらの画像にある基本的な貯金箱の取り出し口のカットさえしてしまえば全て貯金箱に応用できるアレンジです。
マステやステッカーを使ったペットボトルアレンジ
こちらは男前インテリアにもピッタリなペットボトルアレンジ!あえてモノトーンのマスキングテープやステッカーだけでデコレーションするのがポイント!こんなにおしゃれなアレンジは、子どもと一緒に大人も作ってみたくなってしまいますね!キャップのロゴ部分ステッカーで隠しておくことも、おしゃれに見せるためには忘れてはいけないポイントです。
ファスナー付きペットボトルアレンジ
こちらは、ペットボトルにマスキングテープでファスナーを取り付けたアレンジアイデアです。こちらでは野菜の消しゴムを入れていますが、もちろんお金でもOKです。貯金箱という使い道を超えて、お財布としても使えそうな工作です。取り出しやすく入れやすいこちらのアイデアはお子さんのおままごと用のお金の収納にも使えそうですね。
アイロンでペットボトルの切り口に丸みを出すアイデア
こちらはペットボトルの底のいっぱい入る部分を使った小物入れアレンジです。こちらの動画のペットボトルの切り口にアイロンを当てて丸みを出す方法は、ペットボトル工作には幅広く使えそうなアイデア!小学生の自由工作時も、あらかじめパーツを安全に整えてあげておけば安心ですね。
りんご型ペットボトルアレンジ
テレビでも紹介され人気となっているのがこちらのリンゴ型ペットボトルアレンジ。蓋と入れ物部分でしっかりはまるように、二種類のペットボトルを使うことがポイントです。輪ゴムを使ってまっすぐ切っていく方法は他の工作でも使えそうですね。カッターやチャッカマンを使うので、小学生の場合は必ず大人と一緒に作りましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目