ミディアムに丁度いい《くるりんぱ》集めましたぜっ!簡単なやり方を【動画】で!
【美容師監修】ミディアムに似合うくるりんぱをつかったポニーテール・アップ・編み込みのやり方を紹介します。ミディアムのくるりんぱヘアの簡単なやり方を実例画像や動画も交えて解説します。番外編として前髪くるりんぱも紹介します。ショートや前髪伸ばしかけの方もチェックしてみて下さい。
前髪が短い方や伸ばし中の方は、この画像のようなイメージになります。くるりんぱを1回にすれば、前髪が長くなくても作れますよ。ショートカットの方にもおすすめです。おしゃれにスッキリまとまるので、いつものアレンジに飽きちゃった方や前髪を伸ばし中の方は、前髪くるりんぱをぜひ取り入れてみてくださいね。
伸ばしかけの前髪にも!簡単ポンパドール
①前髪を頭のてっぺんで結ぶ
②後ろから前へくるりんぱする
③ギュッとしめて、トップを少しずつほぐしボリュームを出したら完成
くるりんぱで簡単にポンパドールを作ることができます。ヘアピンも使わないので楽ちんですね。こちらのアレンジも、ショートカットや前髪伸ばしかけの方でもできますよ。とくに、前髪伸ばしかけで毎日の前髪アレンジがマンネリ気味…という方にはぜひ試していただきたいです。
くるりんぱには【バレッタ】が便利
可愛いデザインが豊富なバレッタ。つけるだけでグッとオシャレになります。ヘアゴムを隠せたり、時にはヘアゴム代わりに使えたり、くるりんぱアレンジには必須のアイテムですよ。
短い髪の毛もしっかり留まる
髪が短いと、ロングに比べてアレンジがやりづらい部分がありますよね。髪の長さが足りなくてハネる、おだんごが元に戻っちゃう…そんな経験がある方も多いのではないでしょうか。そんなときには、バレッタをつけて髪を抑えてしまえばいいのです。おだんごを作るときは髪をくるっと折り曲げてバレッタで留めるだけでOK!とっても便利なので活用してみてくださいね。
ミディアムのくるりんぱアレンジで毎日可愛く
くるりんぱすることで、ロングヘアでなくてもおだんごやアップスタイルが叶います。ショートや伸ばしかけ前髪でもできる前髪くるりんぱアレンジと合わせて、ワンランク上のスタイルを目指してみるのもいいですね。比較的扱いやすい長さのミディアムさん。くるりんぱを取り入れて、毎日いろんなヘアアレンジを楽しんでくださいね。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは