ミディアムに丁度いい《くるりんぱ》集めましたぜっ!簡単なやり方を【動画】で!
【美容師監修】ミディアムに似合うくるりんぱをつかったポニーテール・アップ・編み込みのやり方を紹介します。ミディアムのくるりんぱヘアの簡単なやり方を実例画像や動画も交えて解説します。番外編として前髪くるりんぱも紹介します。ショートや前髪伸ばしかけの方もチェックしてみて下さい。
(ポニーテールのヘアアレンジについては、下記の記事も参考にしてみてください)
ミディアム用くるりんぱアレンジ【アップ】
オフィスやパーティーシーンにぴったりのアップヘア。くるりんぱで作ればもっとおしゃれに!しかも、超簡単にできちゃいます。お呼ばれヘアとしてはもちろん日ごろからアップスタイルを取り入れて、ワンランク上の女性を目指してみてはいかかでしょう。
ミディアムお呼ばれアップスタイル
①サイドのおくれ毛を残し、髪をななめに取り分ける
②耳の後ろあたりで結び、くるりんぱする
③逆側もサイドのおくれ毛を残し、縦に半分に取り分ける
④サイドの部分が上になるようにねじっていく
⑤くるりんぱの下あたりにピンで固定する
⑥髪を引っ張り、ほぐしたら完成
くるりんぱを取り入れれば、ミディアムでもアップのヘアアレンジが可能です。最後にアイロンでおくれ毛を巻いてあげてください。パーティーシーンにぴったりのお呼ばれヘアに仕上がります。最後に髪を多めにほぐしてあげれば、デートにもぴったりなゆるかわヘアになりますね。
和装にも似合うギブソンタック
①後頭部の下あたりで髪をひとつに結び、くるりんぱする
②毛先をヘアゴムで結ぶ
③毛先を中に入れるようにしてくるっと巻いていく
④ヘアピンで固定し、丸めたところを扇形に広げて完成
ミディアムでも十分きれいなおだんごができました。黒髪や、ストレートヘアの方にもぴったりです。かんざしやバレッタをつけると更に可愛いですね。着物や浴衣に合わせる髪型にお悩みの方はぜひやってみてください。最後に髪の毛のボリューム出しを忘れずに。
荒井夏海
美容師
このヘアなら、お団子よりもさしよ上品なアレンジになって、大人目な浴衣や着物にも合いそうですね✨
ミディアム用くるりんぱアレンジ【編み込み】
編み込みヘアアレンジをくるりんぱを使って作ってみましょう。編み込みのやり方については下の動画を参考にしてください。編み込みはちょっと苦手という方は、3つ目の「編み込み風!くるりんぱ三つ編み」のアレンジを試してみてください。三つ編みだけで、編み込みしたような凝った仕上がりになりますよ。
編み込みのやり方は、下記の記事でも詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
サイド編み込みポニーテール
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは