ガーターベルトはエロいだけじゃない!正しい付け方・使い方・活用法!効果や人気ブランドも!
ガーターベルトは「セクシー過ぎる」「付け方が分からない」と敷居が高く感じてしまいがちですが、付け方・使い方・効果を知るだけで、ぐっと身近に感じることができるとても便利なアイテムです。ガーターベルトの魅力、そして人気ブランドもご紹介します。
ガーターベルトって?付け方・使い方・活用法は?
ガーターベルトは、太ももの位置でガーターストッキングが落ちてこないようにするアイテムです。ガーターベルト対して「セクシー過ぎる」「使い方が分からない」という人も多いですよね。しかし、セクシーだけがガーターベルトの魅力ではありません。効果や使い方、そしてボストンなどの用語についてご紹介します。
ガーターベルトに使うストッキングは「ガーターストッキング」
ガーターベルトには、よく使われている両足を一足でお尻を覆うことのできるパンティストッキングではなく、左右一足ずつ太ももの位置までのガーターストッキングを使用します。このガーターストッキングが太ももの位置から落ちてくるのを防ぐために、ガーターベルトが使われるのです。ストッキングのメリット・デメリットは下記の記事でご紹介しています。
ガーターベルトはスカートやワンピースに合わせて
ガーターベルトは、スカートやワンピースのコーディネートで利用するのが一般的な使い方です。セクシーなイメージが強いガーターベルトですが、実は日常使いもできるアイテムなので、服の下までこだわったワンランク上のおしゃれにチャレンジしてみましょう。
下の記事のコーディネートにガーターベルトを組み合わせてみるのもいいですね。
ガーターベルトとガーターリングの違いとは
ガーターストッキングが太ももの位置から落ちてこないようにするアイテムには、ガーターベルトのほかに「ガーターリング」というものもあります。ガーターリングにはゴムが入っており、ストッキングの上部にリングをつけることで、ストッキングが落ちてこないようになります。
結婚式でガーターリングを投げる⁉
ちなみに、結婚式でガーターリングを投げる「ガータートス」という文化もあります。これはブーケトスの男性版で、花嫁が付けているガーターリングを花婿が未婚男性に向かって投げるというものです。ガーターリングをその場で外して投げるなんて、とてもセクシーな演出ですよね。
こんなに便利!ガーターベルトを使うことの効果
Recommended
おすすめ記事
【2024年】最新春コーデ!絶対におさえるべきトレンドアイテムも
【2024年】プリーツスカートの夏コーデ!黒・白・花柄など色柄別に紹介
30代ママのおしゃれなファッション! アイテム・テイスト別に人気のコーデを紹介
春夏向け白スカートコーデ25選!大人女子の着こなしを丈・アイテム別で紹介
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは