髪型・ヘアスタイル
2024*ポイントカラーのトレンド全5種&長さ別のヘアスタイル実例集も!
【美容師監修】ハイライト・ローライトなど、トレンドのポイントカラーをご紹介しましょう。ショート・ボブ・ミディアム・ロングなどレングス別の仕上がり・ヘアスタイル実例付きで徹底解説しています。自分にあったポイントカラーを探しておしゃれを楽しんでくださいね。
( 6ページ目 )
Contents
目次
ハイライトのメッシュとインナーカラーを入れたボブに、ハーフアップのアレンジを加えたヘアスタイルです。ポイントカラーは、ハーフアップやまとめ髪がおしゃれ映えします。様々なヘアアレンジを習得して、ポイントカラーを存分に楽しみましょう。
金色インナーカラーのロングヘア
黒髪に金色のインナーカラーを入れたロングヘアです。金色にほんの少しピンク色が加わったインナーカラーで、女の子らしい甘さが演出されています。全体を金色に染めるのは勇気がいりますが、インナーカラーなら挑戦しやすいでしょう。
ポイントカラーでこなれ感のあるヘアスタイルを
今のヘアスタイルには満足しているけどどこか物足りないと感じている方に、ポイントカラーはおすすめです。全体をカラーリングしてももちろん雰囲気は変わりますが、部分的にカラーを入れるとぐっと個性が出て自分だけのオシャレができますよ。さりげなくポイントカラーを入れることで、カジュアルなヘアスタイルにも対応できます。ヘアスタイルを問わないカラーリングなので、手軽に気軽にひとつ上のおしゃれを楽しむことができるでしょう。
ポイントカラーの良いところは、簡単に「こなれ感」を出すことができるところです。ベースにうまく馴染むようなカラーにしても、あえて浮くようなカラーリングにしてもポイントカラーはおしゃれに成立します。好みの色やヘアスタイルをベースに、美容師さんに相談しながらポイントカラーを楽しんでみてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
ドンキのヘアチョーク10選|黒髪でも1日のみカラーリング可能!発色・色落ちの口コミも
【100均】眉マスカラが超優秀!おすすめ7選紹介!ナチュラルな発色で塗りやすい!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは