【医師監修】妊娠後期・臨月のおりものの変化と特徴!量は?何色?おしるしとの違いも
妊娠後期や臨月に入ると、おりものに変化は見られることがあるようです。おりものの量が増えたり、色が変わったりもします。おりものおおもっていても色によってはおしるしだったりすることも。今回は妊娠後期や臨月のおりものの変化と特徴について説明していきます。
おりものとは?
おりものとは大人の女性なら誰しも分泌されるものですが、どういうものか知っているでしょうか。おりものとは子宮や膣などからの分泌物の混じった、粘り気のある液体のことを指します。体から「おりてくるもの」からおりものと名付けられています。
普通は透明であったり白い色をしており、膣内の乳酸菌の影響で酸っぱい臭いがすることもあります。おりものは身体が成熟した女性なら誰しも分泌されるものです。人によっておりものが大量であったり、臭いも違ってきます。おりものは体の異変によって状態を変え、体の危険なども教えてくれる役割を持っているのです。
(おりものについては以下の記事も参考にしてみてください)
おりものの役割
では普段日常で身近にあるおりものとはどのような役割を果たしているのでしょうか。おりものの役割は大きく分けて二つあります。女性の体の変化によって様々に状態を変えていきます。基本的にどのような働きをしてくれているのか説明していきます。
おりものの役割その1. 自浄作用
おりものは、膣内を清潔に保つ役割を担っています。おりものが分泌されることによって、膣内は弱酸性が保たれるので、細菌の繁殖を防いでくれるのです。
膣内は大腸菌やカンジダ菌などの繁殖が起きやすいため、おりものが分泌されることで、善玉菌が動くことができるようになり、菌の増殖を防いでくれています。妊娠中は細菌から赤ちゃんを守るためにおりものの分泌量が多くなります。
おりものの役割その2. 受精しやすくする
おりものは大量に分泌されることによって性交渉の準備をしたり、妊娠しやすい状態をつくってくれる役割もあります。排卵期のおりものは受精の手助けも行ってくれます。精子をおりもので包んで守り、卵子へ届きやすくしてくれるのです。
それによっておりものは妊娠する可能性を高めてくれています。
妊娠後期・臨月のおりものと通常のおりものは違う
通常のおりものの役割は、自浄作用により細菌から守ってくれたり、精子を守り卵子に届きやすくする働きがあるのですが、妊娠後期や臨月になるとおりものの役割はすこし変わってきます。
妊娠後期や臨月になるとおりもののはどういう役割に変わっていくのか説明します。
胎外に赤ちゃんがスムーズに
妊娠後期や臨月になるとおりものの分泌が大量になってくるのですが、これはもうすぐお産だという合図です。おりものが多いことで産道を赤ちゃんがスムーズに通過し胎外へ出てきやすくしているのです。そのため妊娠後期や臨月になるとおりものは潤滑油として分泌されるようになります。
お産が近づくと、女性ホルモンのエストロゲンが分泌され、大量におりものが分泌されるとともににおいや色も変化してきます。
(臨月のおりものや出産の兆候については下記のリンクも参考にしてみてください)
増田陽子
内科医
大量のオリモノを破水と間違えて慌ててしまう方が多いです。破水は多量と言うレベルではなく、コップの水をこぼしてしまった感じです。なのでオリモノが多くても直ぐに破水ではとパニックにならず、気になる場合には、かかりつけの産婦人科に問い合わせてみてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
会陰マッサージオイルおすすめ16選!カレンデュラオイルが超人気!
夜泣きしない子の特徴や割合は?ぐっすり寝る子に育つ話題の育児法も!体験談多数
4Dエコー(超音波検査)とは?適した時期や費用は?2・3Dエコーとの違いも紹介!
産後の骨盤ガードルおすすめ15選!人気商品別の効果や選び方のポイントを紹介!
産休中に有給は使えるの?健康保険からの出産手当金で十分?体験談も
『え』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『す』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『の』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『や』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
【2024最新】女の子に人気な名前ランキング300選!花/古風/漢字などジャンル別に!