低めのお団子ヘアは小顔効果抜群!アレンジのやり方15選!【動画】で解説!
【美容師監修】お団子が目立ち過ぎない低めのお団子ヘアは、おしゃれなだけでなく小顔効果も抜群です。低めお団子の簡単な作り方について動画も交えてご紹介します。ヘアゴムだけのやり方もあるので、仕事や学校用のヘアアレンジにも便利です。
くるりんぱと三つ編みでできる簡単で華やかな低めお団子です。ふんわりとボリュームがありますが、三つ編みしてるのでくずれにくいヘアアレンジです。ヘアゴム2本とヘアピン2本を用意してください。ミディアム向き。
①耳の高さぐらいでハーフアップにして、真ん中から少しずらしてゴムで結びます。
②ハーフアップにした髪をくるりんぱします。髪を少しつまんでルーズにくずし、ボリュームを出します。
③ハーフアップの下の結んでない髪を2つに分け、くるりんぱした髪と一緒に毛先まで三つ編みします。
④毛先を内側にして、くるくると根元まで三つ編みを丸めます。
⑤耳の後ろで丸めた三つ編みをヘアピン2本で留めます。バランスよく、髪をくずして完成。
(アップのヘアスタイルについては下の記事も参考にしてみてください)
ヘアアクセサリーで作る低めお団子
シンプルなお団子にはかわいいヘアアクセサリーをプラスするのがおすすめです。ゴムを使わないでヘアアクセサリーだけでできるヘアアレンジもご紹介します。
みお
美容師
低めのお団子はヘアアクセと相性抜群♡ シルバーやゴールド系の色味のアクセだと一気におしゃれに見えます! 他のリングやネックレスなどと色味を合わせると可愛いです!
13. ヘアピン2本だけでできる簡単低めお団子
ヘアピン2本だけでできるヘアゴム不要の簡単な低めお団子のです。簡単なのに凝った印象なので仕事用にもおすすめのヘアアレンジです。ミディアム~ロング向き。
①髪全体を左右に2つに分けます。
②分けた毛束どおしを2回、紐のように結びます。
③毛先をそれぞれサイドにヘアピンで留めてできあがり。
14. ヘアアクセサリーを使う簡単低めお団子
ボブなど短めの髪でもヘアアクセサリーを使えばお団子らしいヘアアレンジも簡単にできます。ヘアクリップとヘアゴムを用意してください。ボブ~ミディアム向き。
①低い位置で髪全体をに手でひとつに束ねて、こめかみやもみあげ、耳の後ろの部分の髪を少し引き出しておろし
てから、ゴムで結びます。
②後頭部の髪を少し引き出して緩くくずします。
③束ねた髪をねじりながら、お団子状に丸めます。
④毛先をヘアクリップで根元に留めてできあがり。
15. ヘアクリップだけでできる低めお団子
ヘアゴムは使わないでヘアクリップで留める低めお団子です。とても手軽なヘアアレンジなので、仕事用にもおすすめです。用意するものはヘアクリップ1個です。ミディアム~ロング向き。
①髪を低い位置でひとまとめにし、くるくるねじります。そのまま根元でお団子状にくるくる髪を巻き付けます。
②地肌に向かってヘアクリップを挿し毛先を留めてできあがり。
低めお団子のおしゃれ実例画像
おしゃれな低めお団子のヘアアレンジの実例画像をいくつかご紹介します。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは