低めのお団子ヘアは小顔効果抜群!アレンジのやり方15選!【動画】で解説!
【美容師監修】お団子が目立ち過ぎない低めのお団子ヘアは、おしゃれなだけでなく小顔効果も抜群です。低めお団子の簡単な作り方について動画も交えてご紹介します。ヘアゴムだけのやり方もあるので、仕事や学校用のヘアアレンジにも便利です。
ヘアゴムだけの作り方
ヘアゴムだけでも、おしゃれな低めお団子のヘアアレンジができます。髪をきっちりまとめず、ルーズに仕上げる方が抜け感がありおすすめです。
8. ゴム1本でつくる低めお団子
ヘアゴムだけでできる、とても簡単な低めお団子です。どこでもすぐできるので、仕事用にもおすすめのヘアアレンジです。ロングヘア向き。
①髪全体を低い位置でひとまとめにします。ゴムで束ねるとき、根元で髪が輪になるように2つ折りにします。
②残りの髪を、根元にくるくると巻き付けて毛先をゴムに挟みこんで完成。
9. ゴムだけでできる簡単お団子
ヘアゴムだけでできる簡単なヘアアレンジです。仕事用にもいいですね。ヘアゴムを2個用意してください。ロングヘア向き。
①髪全体を低い位置でひとまとめにし、根元で髪を折り返し小さいお団子を作ります。
②ゴムを押さえながら後頭部の髪とお団子の髪を少し引き出してほぐします。
③残りの髪を2つに分け、左右からお団子の上に回して2つの毛束をギュッと結びます。
④毛先をお団子の下に入れてお団子全体をゴムで留めます。
⑤スプレーして髪を少しほぐして完成。
三つ編みでつくる低めお団子
低めお団子に三つ編みを取り入れると、簡単に凝った印象のヘアアレンジができるのでおすすめです。
10. 低め三つ編みお団子
誰でも失敗なくできそうな、とても簡単なかわいい低めお団子のヘアアレンジです。きっちりまとめれば仕事用にもおすすめです。ヘアゴム1個とヘアピン2本を用意してください。ミディアム~ロング向き。
①低めの位置でハーフアップを作ります。ハーフアップにした部分の髪を少し引き出して、くずします。
②ハーフアップで束ねた髪を三つ編みします。三つ編みを根元に巻き付けてピンで留めて、少し崩します。
③ハーフアップの下の髪も三つ編みのお団子に巻き付けてピンで留めます。
④好みでヘアアクセサリーを付けます。
11. ゆるふわ低め三つ編みお団子
早くできて、簡単なロングヘア向けの低めお団子です。カジュアルなファッションにも、パーティスタイルにも似合うアレンジです。ヘアゴム2個とヘアピン1本を用意してください。ロングヘア向き。
①髪を低い位置でひとまとめにして、ゴムで束ねる。その際、髪が小さい輪になるように根元で2つに折ってゴムで束ねる。
②束ねた毛先を三つ編みして毛先をゴムで結ぶ。三つ編みを根元の髪の輪に一周巻き付けてピンで留める。
③全体的に髪を少し引き出して、緩くアレンジする。前髪を整えてできあがり。
12. くるりんぱと三つ編みの低めお団子
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは