カップルのLINEって何話す?一挙30組のラインのやりとりをご紹介!
最近のカップルは、LINE(ライン)でどういった会話をしているのでしょうか。カップルのLINE(ライン)の内容を中学生・高校生・大学生・社会人の年代別に紹介します。30組のカップルのLINEの内容を紹介していくので、絶対に参考になる話題が見つかるはずです。
3. カップルのライン【部活の話をする】

中学生・高校生のカップルの中で定番の会話の内容はやっぱり部活関係なのではないでしょうか。部活では毎日違うことが起こるものなので毎日会話が長続きするというのも嬉しいポイントです。
「今日の練習試合どうだった?」「今日は負けちゃった。3年生が相手だとまだ勝てないや」「そっか。次は勝てるといいね」という風にお互い共感することもできるのでカップルの絆を深めたいときにも最適ですよ。部活のスタンプもたくさん販売されているので、彼氏彼女の部活のスタンプを買ってやりとりしても楽しいですね。
4. カップルのライン【デートの予定を話す】

デートの予定は中学生・高校生に限らず社会人でも楽しめるやりとりですね。「今度の週末は花火見に行こうよ」「そうだね。二人で浴衣着てこ!」「おう!かき氷食べたいな」という風にどんなデートにしようか楽しく想像を膨らますので、頻度高めで長続きするLINEになります。
5. カップルのライン【勉強の相談をする】
勉強の相談は中学生・高校生にぴったりですね。学部が同じなら、大学生どうしでもできるかもしれません。「今度のテストの範囲のここが分かんないんだけど」「え、俺分かるよ」「え、天才なの?教えて」という風にやりとりのきっかけにすることができますね。
言葉で伝わらなかったら図を描いて解説してくれたり、電話で教えてくれる事もあるかもしれません。お互いの思わぬ優しさに触れることもありますね。
カップルのLINE〈高校生〉

高校生のカップルのLINEの内容を紹介します。
6. カップルのライン【趣味の話をする】
趣味が合うカップルは高校生から大学生・社会人まで長続きすることが多いですね。付き合いが長続きするだけでなく会話の頻度も高くなる傾向があります。「音ゲーの新曲出たよ」「え、新曲出てるの!?知らなかった」「今度ゲーセンデートしよ」と、同じ事で喜べるのも長続きするポイントです。
LINEのスタンプがいつの間にかお揃いになっていて一体感を感じることも多いです。そのほかに、海が好きなら水族館、バンドが好きならライブという風にお互い喜ぶ場所が分かっているのでデートを外すことが少ないというのも嬉しいポイントですね。
高校生(男子)
18歳
彼女も車好きだから、家帰ってもLINEでずっと車の話ばっかりしてるわ
7. カップルのライン【免許の話をする】

高校生になると車の免許がとれるようになるので「今日車校だわ」「え、どこまで進んだ?」「仮免の学科試験」「はやっ」「学校さぼって車校行ってるもん」という会話ができます。車校に関するやりとりは免許を取るまで終わらないので、長続きする話題ですね。毎日車校に通っているカップルなら話題にする頻度も高くなりそうです。
8. カップルのライン【昼休みだよ!】
「今昼休みなった」「俺も―腹減った」「今日のご飯は?」「学食」「安定の」という昼休み定番のやりとりができるのもカップルっぽいですね。もちろん高校生だけでなく、職場の昼休みに合わせて社会人も話せる内容です。
嬉しい話題なのでかわいいスタンプを使うのがポイントです。高校生や社会人など年代に関わらずポジティブなスタンプを使った方が好感度が高くなり、会話が長続きすることが多いです。
9. カップルのライン【旅行の相談】
Recommended
おすすめ記事
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
LINEでいじめを受けないために男性サイドで出来る事を事前に知っておこう。
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは