ぶりっ子の特徴は?服装・言動・仕草など17の共通点!皆のあるあるも!
ぶりっ子の特徴や共通点を〈服装・ファッション〉〈発言・言動〉〈態度・仕草〉など項目別に紹介します。また「ぶりっ子診断」としてチェック項目も紹介するのでチェックしてみてくださいね。番外編として、皆の周りのぶりっ子あるあるや、お手本にしたいぶりっ子芸能人も紹介します。
世にはびこるぶりっ子たち…!

かわいい女の子には憧れても、女子に嫌われるイメージの強いぶりっ子になりたいと思う人はいませんよね。しかしぶりっ子は男の人からはかわいく見られて人気があることも。
もしかしたらぶりっ子本人は自分がぶりっ子だということに気づいていないのかもしれません。自分は気づいていないだけでぶりっ子で痛いと思われていたら嫌ですよね。今回はそんなぶりっ子の特徴やみんなの認識について紹介しますよ。
(女子力を上げる方法については以下の記事も参考にしてください)
ぶりっ子の意味や語源は?

ぶりっ子という言葉が定着していますが、そもそもぶりっ子とは具体的にどのような意味なのでしょうか。またぶりっ子の語源についても紹介しますね。
ぶりっ子の意味は?
ぶりっ子とは、異性に媚びる人を指す言葉です。女の人に使われることが多いので男の人に媚びる人をぶりっ子と呼ぶようですね。またその人そのものだけでなく、媚びるようなしぐさや様子を言う場合もありますよ。
ぶりっ子の語源は?
ぶりっ子の語源は、「かわいい子ぶる子」が「かわいこぶりっこ」となり「ぶりっ子」となったようです。元々漫画由来の言葉でしたが、テレビ番組から世間に広がっていったようですね。
ぶりっ子…好き?嫌い?【男女の本音】

男子には好かれ女子には嫌われるイメージのぶりっ子ですが、実際にぶりっ子は好かれているのか嫌われているのかどちらなのでしょうか。男女別に本音はどちらでしょう。
ぶりっ子に対する男子の本音
ぶりっ子は男子には好かれるイメージがありますが、実際にぶりっ子は好意的にとらえている人もいます。特に女性経験の少ない男の人からは好まれることが多いようですね。たしかに女の子らしく甘え上手なぶりっ子は普段女子と接する機会の少ない男の人にはかわいく見えて当たり前ですよね。
しかし男子に嫌われるぶりっ子もいます。それはわざとらしい態度だったり人によってあからさまに態度を変えていたりとあまりにも周りを見れていないぶりっ子です。自分を客観視できていないといくらかわいらしく甘えてきても嫌悪感を感じるようですね。
高校生
10代
バイトの先輩に「ぶりっ子ってどう思います?」って聞いたら、「俺はかわいいと思う、てかみんな好きでしょ~」って言われた。やっぱり男って…。
ぶりっ子に対する女子の本音
ぶりっ子は女子には高い確率で嫌われます。男子と女子の前で態度が違ったり甘えている態度がわざとらしくみえてしまうので見ていて痛いと感じイライラするという人も多いですね。また、ぶりっ子は男性にモテるのでぶりっ子を敵など認識していて嫌いという心理が働いている場合もありますね。
しかし、中にはぶりっ子が好きだという女子もいますよ。特に若いころはぶりっ子を痛いと思っていても年を重ねるとかわいいと感じるようになった場合もあるようですね。
高校生
10代
男子の前だとすぐに「できない~」「手伝って~」という女子がいる。それに引っかかってデレデレしている男子がいるのにほんとがっかり。
Recommended
おすすめ記事
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは