壁ドン、パロられすぎぃww 次にくる男のモテ仕草も!胸キュン【動画】も多数!
床ドン・顎クイ・肩ズンなど壁ドンのパロディ仕草を動画付きでご紹介します! 壁ドンの次に来る男のモテ仕草もアリ。女性は壁ドンを実際にされたいと思っているのか? とか、壁ドンで胸キュンしたエピソードなど、壁ドンに関する話題を提供します。
壁ドンがどんどんパロられてる件について
壁ドンは、少女たちや若い女性に人気の「萌える」シチュエーションとして有名です。少女漫画やドラマ、そして映画にと、ストーリーを盛り上げるシーンとしてよく扱われています。その一種の「ブーム」から様々なパロディまで生まれました。こちらでは、そんな「壁ドン」について、元ネタやそれに萌える女性の心理など、いろいろな方面からご紹介してゆきます。
壁ドンの本来の意味とは?
元ネタは抗議で壁を叩くことだった
壁ドンは今は恋愛ストーリーの素敵なシチュエーションとされています。しかし元ネタの壁ドンは全く違うことを意味していました。それは、例えば壁の薄いアパートなどで隣がうるさい時に、壁を「ドン!」と叩いて抗議の意思を表すことを意味したのです。元ネタというよりも「元々の正しい意味」ということで、この意味で「壁ドン」を使っている人もいます。
夜中に騒いで隣の部屋から壁ドンくるとビビるぞ!(実体験
— ぬる (@nullhuton) December 17, 2015
アパートだけでなくネットカフェの隣室やつい立ての向こう側に対して、など、元ネタにもいろいろな場面想定があります。いずれにしても、元ネタはまるでロマンティックではないですね。
壁ドンとか実際にされたい?【女の本音】
現実とフィクションは別物?
レンタルCDやDVDのチェーン展開で有名なTSUTAYAを運営する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」が、壁ドンについて独自に行った調査があります。それによると、壁ドンを「胸キュンする」と考える女性は全体の2割に満たないという結果が出ました。巷でも、「フィクションならいいけれど、実際にされたいとは思わない」という声も多いです。
話題の壁ドンってあるじゃないですか。あれを好きなカプがやってたらきゃわい〜〜萌え悶え〜〜ってなるじゃ無いですか。実体験から感想言うと、壁ドンあれめっちゃ怖い。めっちゃビビる。別れたから正直に言うと、壁ドンを真顔でされた時は本気で「やばい、これはヤンデレされて殺られる」と覚悟した。
— ふじのん (@hujinonn00) September 15, 2014
そういうシチュエーシに憧れる女性は5人に1人よりも少ないということになります。これを多いと見るか少ないと見るかは人によって違うことでしょう。壁ドンを実際にされたことがある女性は約16%で、さらに少なくなります。いずれにしても、少女漫画やドラマなどのフィクションの壁ドンと現実は別と考える女性が多いようです。
なぜ女性は壁ドンにときめくのか
これが普通の壁ドン pic.twitter.com/iyTODPXttD
— 壁ドンbot (@kabedon_bot) September 20, 2018
それでも壁ドンされたいと思う女性もそれなりの数いることは事実です。恋愛心理では、女性は恋愛において受け身で、男性からのリードを待ち望む傾向にあると言われます。もちろん個人差もあり、女性であっても積極的な人も特に今の時代は多いでしょう。
しかしやはり好きな男性には、多少は強引で力強いやり方で迫ってきて欲しいと望む女性心理もまだまだ根強いものがあります。壁ドンされるシチュエーシへの萌えや憧れには、こうした、男性に対する心理的欲求が表れているのです。
壁ドンはやり方によっては逆効果
しかし彼氏でも恋愛対象でもない男性からされても、女性にとっては逆効果になるのは言うまでもありません。壁ドンは相手への距離が近く、親密な関係にだけ許されるパーソナルスペースに入ってゆくことになります。その気のない男性に急にそんなことをされても、不快であったり、時には恐怖すら感じてしまうことになります。
Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは