子供が嫌いな人の特徴・心理15こ!男女20人の実体験に学ぶ対処法も!
「子供が嫌い」と聞いてどのような印象を持ちますか?子供嫌いな人の特徴・心理15こご紹介します。みんなが子供嫌いになってしまった原因や、子供嫌いな女性に対する男性の本音、男女20人の実体験に学ぶ対処法もありますので、ぜひご覧ください。
子供嫌いの人の話をよくよく聞くと、うるさい子供や暴れている子供が嫌いというだけでなくそれを注意しない親(大人)が嫌な原因だといいます。公の場で騒ぎ立てても「子供だから」、迷惑な行動をしても「子供だから」。誰かが大切にしているものや公共の物を壊しても「子供だから」。
「子供だから。わざとじゃないから。」という理由でなんでも許され誰からもしつけされず、注意しようものならこちらが悪者になるのが我慢ならないのだとか。しつけのチャンスを逃しているのではという疑問を持つ人が多数いるようです。
子供が嫌いになってしまった原因5つ

子供を嫌いになったきっかけは何?子供好きの人からしてみれば、一番気になることですね。子供が嫌いだという人たちの体験談をもとに子供を嫌いなった原因を5つご紹介します。もともとそういった性格なのか、子育てに原因があるのか、子供を気持ち悪いと感じる人は何が気持ち悪いのか。様々な原因があるようです。
嫌いになった原因①うるさい
きらら
20代後半
近所のうるさい子供にまとまりつかれた。近づかないで!っていう空気出していたと思うんだけど。世の中みんなが子供可愛いと思っているとわけじゃないから。
子供がうるさいのは元気な証拠。ひと昔前ならそう言われて大した問題ではなかったのかもしれません。昨今子供の騒ぐ声だけでなく、様々な音に対して過敏な反応を見せる人が多数います。ご近所トラブルの原因にもなる問題で、子持ち家庭で集合住宅に住んでいると子供の遊び声や笑い声、足音さえもうるさいのではとヒヤヒヤしているようです。
嫌いになった原因②疲れる

もも
30代前半
もともと好きも嫌いもなかったけれど、子育てを通して子供のお世話や遊び相手をすることが疲れるなと思った。自分の子供ならまだしも、子供の友達が何人も遊びにくるといろいろストレスで子供が嫌いになってしまった。
子供と四六時中一緒にいる女性は確かに疲れますね。自分の子供なら仕方がないと思いますが、お友達が遊びに来てその面倒を見るとなると疲れるだけでなくストレスにもなるでしょう。今は、夫婦共働き世帯も増えて、お友達が集まる家には毎日のように子供があふれるというので、ご近所トラブルの原因になることもあるそうです。
嫌いになった原因③汚れていて気持ち悪い
えり
20代前半
子供はなんでも触るので不衛生な生き物だと思っている。きれいな子供を見たことがない。男児がズボンに手をつっこんだり鼻くそほじったりするのを見ると気持ち悪くて、「その手で触らないで~」って心底思う。
好奇心旺盛で衛生面の知識が乏しいことから、汚れていることが多いかもしれないですね。虫やペット、公共の場で誰もが触るものも平気で触ります。その手を洗わずにいることも多々あり、気持ち悪いと感じます。潔癖な性格だと特に気になりますね。遊びや食事の際に服や体が汚れるのは仕方がないのですが、近づかれると気持ち悪いと感じるのです。
嫌いになった原因④煩わしい

あや
20代女性
ブサイクな子供見ても「可愛い」って言わなきゃいけないし、褒めるところなくても褒めなきゃいけないし、悪さしているから注意したらこっちが悪者だし。子供に関係すること全部煩わしい。
子供は言いたい放題言ってくるのに、大人から子供への発言は子供の気持ちを考えて言わなくてはいけないので、めんどくさく感じるのでしょうね。注意をしたらこちら側が悪者になるというのは今の時代よくありそうな話で、見かけたほうも気をつけなくてはいけません。子供だからなんでもOKではなく、やはりダメなことは注意しなければいけません。
嫌いになった原因⑤原因なんてない
インストラクター
30代
無条件に可愛いなんて思いません。無理なもんは無理なんです。ただ生きているだけのゴキブリを気持ち悪いというように、黒板をひっかく音が嫌なように。車のエンジン音をカッコいいという人とうるさいという人がいるように、好きも嫌いも人それぞれ。
Recommended
おすすめ記事
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは