外面がいい人の特徴9つ&見分け方!〈男女別〉外面がいい心理や性格は?
特定の人の前だけでいい顔をする外面のいい人はいませんか。そんな外面がいい人の特徴や、〈男女別〉の見分け方、心理・性格などを見ながら、外面がいい人との上手な付き合い方をご紹介しましょう。【番外編】として、外面だけはいい最低な妻・夫のエピソードも掲載します。

偉い人には発言を合わせますが、それ以外、つまり自分より下だと判断すると言動を切り替え、モラハラのような言動をすることがあります。自分より下の人間は自分に合わせるのが当然だと、外面がいい男女共に考えています。
自分たちが、相手によって言動を切り替えるのですから、他の人も自分に合わせた言動をすることが当然だと思っています。ですから、そんな下の人たちの言動は常にチェックされているといってもいいでしょう。
会社員
(20代前半)
後輩には偉そうな態度をとるけど、先輩にはヘコヘコする先輩がいて、正直憧れない。人によって態度を変えるのは、男らしくないし、一緒に仕事していきたいとも思えない。
(人との付き合い方について以下の記事も参考にしてみてください)
外面がいい人の心理・性格は?

外面がいい人には、自分を良く見せたいという意味が隠れています。つまり、自分自身の内面や外見に自信を持てないという人が多いのです。相手によって態度を切り替えたり、他人の言動をチェックしてしまうのも、他人からの評価や、周りの空気感を異常に気にしてしまう小心者である場合が多いのです。
自分より強い者や、優秀な人には言動に気を配りますが、自分より下の人には強気に出てしまうというのも、彼らの中に常に順列があり、自分も他人も唯一無二の存在ではなく、比べられる対象だと考えているのです。
外面がいい〈男性〉の見分け方3つ

それでは、ここから外面がいい男女の見分け方を見てみることにしましょう。外面がいい人かどうかの見分け方がわかれば、あなたに必要以上のストレスをかけることもありませんし、外面がいい人との距離感や接し方を考えることができますね。では、外面がいい男性の見分け方をご紹介しましょう。
<外面がいい男性の見分け方>①家族への態度

外面がいい男性かどうかのチェックポイントは、彼の家族にたいして、彼がどのように接しているかをチェックします。家族とは、一番心を許せる存在ですよね。そんな気を許した家族に対して横暴にしていたり、気も使わないようなら、彼は外面がいい男性かもしれません。結婚をしたり、あなたに気を許した時、彼は自分の家族と同じような態度をとるようになるでしょう。
<外面がいい男性の見分け方>②店員さんへの対応

お金を払っているからといって、飲食店やアパレル店員より、自分が上だと思っている人たちがいますね。そういった対応してくれる店員さんにどのような態度をとるかチェックしてみましょう。横暴な言動をする場合、そこには自分と人の立場を比べる意味が込められていますし、立場によって態度を変えてもいいと考えているという意味も含まれています。
<外面がいい男性の見分け方>③車の運転

Recommended
おすすめ記事
【夢占い】動物に変身する夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
【夢占い】先生が出てくる夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
LINEでいじめを受けないために女性ができる5つのこと。
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは