コストコ専売『デミグラスミートボール』のお味は…?レシピ&冷凍保存術も!
コストコでしか買えない『伊藤ハム|デミグラスミートボール』の値段・カロリー・賞味期限や筆者が実際に食べた感想はもちろん、みんなの口コミも"うまい"派・"まずい"派の意見それぞれご紹介!コストコのミートボールのアレンジレシピや、冷凍保存術もご紹介しています。
缶のデミグラスソースが大好きな私にはとても美味しくまた買いたいほどでした。スーパーなどに売っているミートボールよりも大きいため1、2個でお弁当のメインのおかずにできるのもうれしいポイントです。ただ単体で使う場合には1つ1つ小分けに冷凍しないといけないので手間だなと感じました。
うまい派の意見

コストコの「デミグラスミートボール」をうまいと感じる人にはチーズ感が最高という口コミが多く見られました。このコストコの「デミグラスミートボール」は、割ってみると分かるくらいチーズがすごいんです。チーズハンバーグのミニ版ともいえるくらいのチーズが、チーズ好きのツボに上手くはまるようです。
ただし美味しい物にはカロリーがつきもの!1袋で400カロリー越えなので食べ過ぎには要注意ですよ。美味しいとつい食べ過ぎてしまうためうまい派の人はくれぐれもカロリーには気を付けてくださいね。
まずい派の意見
ずばりコストコの「デミグラスミートボール」がまずいという人には、冷凍食材特有のレトルト風味が苦手と感じる口コミが多かったです。他にもデミグラスソースが缶などで売っている物と同じで苦手という口コミもありました。
ミートボール自体がまずいといった意見はあまり見られなかったため、もし「買ってしまったけれど…」という人はアレンジしてしまうのも手ですね。
コストコの『デミグラスミートボール』のアレンジレシピ
せっかくコストコで「デミグラスミートボール」を買ったけれど味に飽きてしまった。値段もそこそこしたのでアレンジしたいなという人に参考にしてもらいたいレシピをご紹介します。変わった手順もなく簡単なアレンジレシピばかりですからぜひチャレンジしてみてください。
オムライスinデミグラスミートボール
アレンジレシピ1品目はオムライスです。通常オムライスは卵と鶏肉、ピーマンなどで作りますが、ここでは鶏肉の代わりにコストコの「デミグラスミートボール」を小さく切って鶏肉の代わりに使います。デミグラスソースの味がチキンライスの味付けに馴染むようにケチャップは少な目に使いましょう。仕上げは塩コショウで味を調えたら完成です。
ソースが余っていたらオムライスにかけて食べても美味しいですよ。もちろんデミグラスソースの味が苦手な人は使わなくても大丈夫です。
デミグラスミートボール×パスタ
アレンジレシピ2つ目はパスタにあえるアレンジです。こちらの動画ではミートボールを作り、トマトソースなどのパスタスープを作っていますが、コストコの「デミグラスミートボール」を使う場合にはデミグラスソースを少な目に入れてください。
デミグラスミートボールをカリカリに揚げて
アレンジレシピ3つ目はコストコの「デミグラスミートボール」を揚げてしまうアレンジです。ソースとミートボールを分けてミートボールはパン粉をまぶして180度の油で揚げます。きつね色に色づいたら揚げ終りのサインですよ。取り分けてあったデミグラスで食べるのも良いですし、ケチャップなどと混ぜて味を変えるのもアリです。
こちらの動画は「イシイのミートボール」を使っていますが、コストコの「デミグラスミートボール」で代用できるので参考にしてみてください。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目