【2024】100均の手袋27選!ダイソー・セリアなど厳選!指なし・レース・使い捨てなどタイプ別に!
【2024最新版】100均の手袋を紹介します。《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別に、そして〈指なし〉〈レース〉〈使い捨て〉などタイプ別におすすめを紹介するので、お気に入りの手袋を見つけてみてください。また、100均の手袋のリメイク方法も紹介します。
100均《ダイソー》の手袋①白くまがかわいい
この手袋かわいい😊#ダイソー #100均 pic.twitter.com/qITVtVq8gV
— tagachan (@tagachan516) January 28, 2020
100均ダイソーの手袋の1つ目は、ニットの手袋です。手袋を付けたまま、スマホも操作できるタッチ手袋となっています。白くまの絵がかわいいキャラクターデザインです。白くま以外にも、犬や猫の絵が付いた手袋も販売されています。金額は200円(税込220円)です。アニマル柄が好きな人にもぴったりでしょう。
100均《ダイソー》の手袋②スマホ対応
100均ダイソーのスマホ対応の手袋です。裏起毛や手汗を防ぐ吸湿発熱など素材やデザインも種類豊富に揃っています。値段も100円(税込110円)から200円(税込220円)、高いものだと500円(税込550円)などさまざまです。こちらのタイプは使いやすく暖かいということで、とても人気があります。
100均調査隊・Ami
裏起毛付きなら、雪遊びをする時でも寒くはありません。手汗が気になる人は吸湿発熱を選んで、手袋を快適に使い分けましょう。
このタイプの手袋は、雪の結晶の絵が編み込まれたものや、ワッフル編みのものなど、デザインが豊富なのも魅力の1つです。
しょうや
10代後半
ダイソーで買ったスマホ対応の手袋はすごい。音ゲーも問題なくできるほど快適。
100均《ダイソー》の手袋③ふわもこ
ふわもこ素材の手袋で、100円(税込110円)で購入できます。手触りがよく、暖かいです。無地のシンプルなデザインとなっています。柄ありが苦手な人にもぴったりでしょう。落ち着いたデザインの手袋を探している人にもおすすめです。こちらもスマホが操作できるタッチ手袋となっています。
100均《ダイソー》の手袋④ウォッシュグローブ
100均ダイソーのさまざまな掃除に役立つウォッシュグローブです。手のひら部分にブラシがついているのが特徴です。ミトンタイプの手袋となります。泡立ちがよく、キッチン周りや食器洗いで大活躍してくれるでしょう。スニーカーなどの靴を洗うときにも便利です。汚れもキレイに取れます。
100均《ダイソー》の手袋⑤子供用ミトン
ふわもこ素材のミトンタイプの手袋です。子供用の手袋ですが、手が小さい人にもおすすめです。ミトンタイプの手袋は、手袋の中で指が接しているので、保温性が高いというメリットがあります。
100均《ダイソー》の手袋⑥合皮
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目