虚宿とは|性格・恋愛傾向・相性は?2024運勢/恋愛運/仕事運/金運も!
【宿曜占星術】 この記事では、宿曜占星術における虚宿(きょしゅく,とみてぼし)について徹底解説!虚宿の概要から、特有の性格や、恋愛傾向を男性/女性別に解説!後半では、虚宿の【2024年】の運勢や、相性のいい27宿の人をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
宿曜占星術における『虚宿(きょしゅく,とみてぼし)』の概要

あなたは占いを信じるでしょうか。数々の占いの種類がありますが、その中に宿曜占星術というのがあります。そこで今回は、この宿曜占星術における『27宿』に含まれる、『虚宿』に分類されるケースについて、どういったものなのかをご紹介したいと思います。
ぜひ、ご自身の生活や今後にお役立てください。
虚宿の基本情報

宿曜占星術という占いでの、虚宿の性質および宮はこちらです。
虚宿の読み方:きょしゅく
虚宿の方角:北(玄武)
虚宿の性質:軽燥宿
虚宿の所属する12宮:磨羯宮(2足)と瓶宮(2足)
飲食業
20代
虚宿に関して調べてみました。すると、自分のことをそっくり書いていて「そのまんまだ」と思いびっくりしました。
12宮の磨羯宮と瓶宮とは
ここで、虚宿の12宮について見てみます。12宮の中の磨羯宮は、黄道十二宮の第十宮です。以前は山羊座に当てはまっていたものの、歳差を理由として現在は西側にわずかに移動しています。冬至点が始点となっています。磨羯宮は気性が荒いという特徴があります。
また12宮に含まれる宝瓶宮は、黄道十二宮の第十一宮となります。以前は水瓶座に該当していましたが、こちらも現在は西にずれています。宝瓶宮は水瓶座に属しますが、自由や独創性を持っているのが特徴でしょう。
そもそも宿曜占星術とは?

宿曜占星術とは何なのかというと占星術の一種であり、インド占星術が基本です。宿曜占星術の名の由来はというと、真言密教で用いられている経典が元なのです。西暦804年頃に空海が遣唐使として中国へと渡った際に、多量の密教仏典を携えて帰国したのでした。
その数々の仏典に、占いの教典も含まれていました。
27宿と28宿の違い

日本の宿曜占いでは27宿が使われて、28宿の多くは日めくり暦等の暦注に掲載されています。28宿は方位を占う風水などで使われるのです。27宿に関しては、算出が『月』の動きがポイントになっていて、曜日のように1日で1つだけ進んでいきます。
見分け方については、28の星宿の中で20番目となる牛宿を使うかどうかにかかっているでしょう。該当する暦に牛宿があるかどうかという点が、27宿か28宿かの見分けるうえで大事です。
【宿曜占星術】虚宿の基本的な性格4つ〈女性編〉
虚宿の基本的な性格4つ①プライドが高い

宿曜占いの27宿の虚宿に属する女性の多くは、感覚が割と性格が古風なところがあります。そして、見栄を張る部分もありプライドが高いでしょう。しかし、そのプライドの高さは苦境に立たされたとしても、乗り越えられる力を引き出していると考えられます。その性格は、仕事でも大事なことですよね。
オペレーター
30代
私は宿曜占星術で虚宿なんです。よく占いなどに虚宿のことが書かれていますよね。その内容が、私のことを良く言い当てているんです。初対面の人に挨拶する際にも、虚宿について調べてくれれば私のことが分かるのに、と思ってしまう面がありますね。
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示