100均の画面保護ガラスフィルム〈店別〉に性能検証!iPhone8・androidなど対応機種も!
100均のガラスフィルム、気になりませんか?前半では、《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別にご紹介していきます。後半では、前半の内容を踏まえて、〈iPhone〉〈Android〉など機種別に、100均ダイソーのガラスフィルムのおすすめをご紹介します。
100均ダイソーのガラスフィルムが超優秀!
最近はダイソーやセリアに100円でそこそこの品質なガラスフィルムやバンカーリングがあっていい感じやねぇ。 pic.twitter.com/mP1ZRI3f18
— NOF (@nof_toro) May 23, 2017
新しいスマホに買い換えたとき、スマホカバーと一緒に画面保護フィルムを探す人も多いでしょう。ですが、画面を保護してくれるガラスフィルムはコスパが悪く貼るのにも一苦労です。そこで便利なのが、100均のガラスフィルム。
100均と侮れないコスパの良さや、1000円以上するガラスフィルムにも負けない保護の強度など、実はとっても使えるアイテムなんです。種類も豊富で、iPhone8用のガラスフィルム、iPhoneX用の保護シート、ブルーライトカット機能付きまであります。
100均《ダイソー》の画面保護ガラスフィルムの種類や性能は?
ダイソーのブルーライトカットのガラスフィルム変わった pic.twitter.com/uc9QlLiCQd
— りく Ap… (@Riku__1223) October 31, 2018
100均のダイソーにある、画面保護ガラスフィルムの種類や特徴をご紹介していきます。どれを買おうか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。なお、ダイソーにiPhone用のガラスフィルムは売っていますが、Android用のガラスフィルムは置いてないようです。
100均《ダイソー》の画面保護ガラスフィルム①【液晶保護強化ガラス】
100均のダイソーでも買える一般的な液晶保護強化ガラスタイプ。強化ガラスを使っているので、スマホ画面をしっかり守ってくれます。また、ガラスフィルムの表面は光沢があって、よりスマホの画面を綺麗に見せてくれるのが特徴です。
新しい機種のiPhoneX用、iPhone8にも対応したタイプが発売されているので、100均ショップで迷ったときには、この種類にしておけば間違いないです。
会社員
20代
バッグからスマホ出したら、ガラスフィルムが粉々になっててショック。画面を守ってくれたんだろうけど、高かったのに!次からは100均のガラスフィルムにしようかな?
100均《ダイソー》の画面保護ガラスフィルム②【200円のガラスフィルム】
ダイソーで買ったガラスフィルムが凄い。 pic.twitter.com/oAFJx79VRq
— しの (@amva0) December 17, 2018
100円の画面保護ガラスフィルムよりも、強度が高くなっているのが、200円のガラスフィルムの特徴です。ガラスフィルムの縁が3Dラウンドエッジ加工になっていて、保護の強度が高くなっている他に、ガラスフィルムとスマホ画面の接着部分の触り心地がなめらかになっています。
3Dラウンドエッジ加工なので、ホームボタン部分の切り口もなめらか。電源を入れようとして、指を切ってしまうことも少ないでしょう。また、200円のガラスフィルムには、カメラレンズホールやセンサー用ホールがついているのも特徴です。なお、新しい機種のiPhoneX、iPhone8をはじめ、ほとんどのiPhoneに対応しています。
100均《ダイソー》の画面保護ガラスフィルム③【非光沢液晶保護フィルム】
マットな手触りが特徴の、非光沢液晶保護フィルムも、ダイソーで手に入れることができます。画面保護ガラスフィルムのほとんどは光沢があるタイプですが、ツヤツヤした触り心地が苦手な方、画面を覗かれるのが嫌な方にはぴったりのガラスフィルムでしょう。もちろん、iPhoneXやiPhone8に対応したタイプもあるので、新しい機種にしたばかりでも安心です。
100均《ダイソー》の画面保護ガラスフィルム④【ブルーライトカット】
高そうに見えるけどこれダイソーのガラスフィルム pic.twitter.com/ZLne6bw128
— しお@ライブ予定もうない (@oral_aeui) April 24, 2018
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目