100均の画面保護ガラスフィルム〈店別〉に性能検証!iPhone8・androidなど対応機種も!
100均のガラスフィルム、気になりませんか?前半では、《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別にご紹介していきます。後半では、前半の内容を踏まえて、〈iPhone〉〈Android〉など機種別に、100均ダイソーのガラスフィルムのおすすめをご紹介します。
ダイソーには、ブルーライトカット機能のついたスマホ画面保護ガラスフィルムもあります。目に優しく長時間スマホ画面を見ていても疲れにくいので、目が疲れやすい方にオススメの種類です。100円のガラスフィルムにも、200円のものにもブルーライトカット機能がついているものがあります。
ダイソーのガラスフィルム貼りましたが外で見ると青い。
— おふじ (@fjtknj) June 1, 2018
横から見ると青で光って見える。
パッケージにはブルーライトカットって買いてあったけどそのせい? pic.twitter.com/EhH57w4nev
また、眠る前にスマホの画面を見ていると睡眠の深さに影響を与えるので、ブルーライトカットレンズのメガネや、ブルーライトを抑えるアプリで調節している方も多いはず。わざわざアプリを使わなくてもいいので、健康や視力が気になる方におすすめです。
しかし、屋外では画面が見えずらくなるのが欠点。また、スマホの画面が全体的に青みががってしまいます。ブルーライトをカットしつつ覗き見を防止したり、屋外で使う事が少ない方にはピッタリでしょう。
会社員
20代
目が疲れるから、ダイソーのガラスフィルムでブルーライトカットっていうの選んでみた。ブルーライトはカットしてるんだろうけど、画面が見えにくくなって大失敗。これが100円の限界か。
100均《セリア》の画面保護ガラスフィルムの種類や性能は?
フォロワーさん情報より、100円ショップセリアさんからiPhone用のガラスフィルムを購入〜!!
— オラフさん‼️ 🍗ฅU•ﻌ•Uฅ🍖 (@olamin2003) March 25, 2017
パッケージもちょっと立派な感じで、108円の商品には見えませ〜ん
流石に全面カバーではありませんが、108円なら失敗しても怖くな〜い(笑)
(ヾノ・ω・`)コワクナイナ~イ pic.twitter.com/fovyS6tLjn
次は、100均のセリアに売っている画面保護ガラスフィルムの種類や特徴をご紹介していきます。ダイソーには無いAndroid用のガラスフィルムも、店舗によっては売っているので是非チェックしてみましょう。
100均《セリア》の画面保護ガラスフィルム①【iPhone用】
セリアにもガラスフィルムあった pic.twitter.com/c2HgwlJlRm
— とよき)))C95(土)東ネ44b (@toyoki_9970) March 25, 2017
ダイソーと同様にセリアにもiPhone8に対応している画面保護ガラスフィルムがあり、iPhoneXに対応しているものまであります。また、光沢があるタイプ、マットタイプなど種類もさまざまです。
ダイソーやキャンドゥのガラスフィルムと違い、機種よりもガラスフィルムの方が小さめなのが特徴です。スマホに貼り付けるときは慎重にならなければいけませんが、失敗しても100均アイテムなのでショックも少なくて済むのもいいですね。
100均《セリア》の画面保護ガラスフィルム②【ブルーライトカット付き】
セリアにもダイソーと同じように、ブルーライトをカットしてくれる画面保護ガラスフィルムがあります。厚みがあり色も青みががっているので、画面の見えにくさはダイソーのアイテムと変わりません。青みががっている方が独特で良い、という方にはおすすめですよ。
100均《セリア》の画面保護ガラスフィルム③【ファンデ・皮脂汚れ防止】
中華ECサイトで買ったiPhone用ガラスフィルムがボタン位置すら怪しい代物だったので、セリアで買ったこれを貼るなど。ファンデ対策されてれば防指紋も期待できそう。 pic.twitter.com/TOM4r2clXU
— 岡本一等兵 (@Sgt_manbo) October 21, 2018
メイクをしている時に通話したり、メイク直後の手でスマホ画面を触ると、ガラスフィルムにファンデーションが付いてしまって困りますよね。セリアには、ファンデーションが付きにくい画面保護ガラスフィルムがあります。ファンデーションや皮脂汚れが気になって、スマホ画面の汚れをこまめにふき取っている方にぴったりのアイテムです。
100均《セリア》の画面保護ガラスフィルム③【Android用】
セリアでも、画面保護ガラスフィルムはiPhone用がほとんどです。Android用は数が少なく、4.8インチ、5.0インチ、5.2インチの3種類しかありません。しかも人気が高く売り切れたら次の入荷がわからない、という状態です
スマホに合うサイズのガラスフィルムを見つけたら、買いだめしておくのが良いかもしれません。なお、カメラレンズホールやホームボタン用の切抜きが無いので、注意が必要です。
学生
20代
Android用のガラスフィルムがダイソーに売ってなくて、iPhoneに乗り換えろっていう圧力感じる。と思ってたら、セリアに売ってるのね。もちろん買ってきたよ!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目