【2024】100均カードケース20選!ダイソー・セリアなど店別に!名刺入れや活用術もリメイクアイデアも!
【2024最新版】100均のダイソー・セリア・キャンドゥで買えるカードケースを紹介します。アルミケース・ソフトケース・カードケースなどさまざまなタイプを使い分けましょう。100均の名刺入れや財布などの便利な活用方法もあわせて紹介しますので参考にしてください。
100均のカードケース*アレンジ&リメイクアイデア2選
100均のカードケースはシンプルなものが多く揃っており、独自のアレンジを加えられます。好みのイメージにリメイクして自分だけのカードケースを作れるのも楽しみのつです。
最後に100均のカードケースをアレンジ&リメイクする具体的なアイデアを紹介します。分かりやすい手順とその動画も紹介します。これを参考に、ぜひリメイクに挑戦してください。
100均カードケースリメイクアイデア①デコパージュ
100均のパスケースにデコパージュで2winkみを加えてみた pic.twitter.com/661g8nCmEs
— そら´・з・@冬インテて47a (@shippuu12) August 25, 2017
100均のセリアのパスケースを使ったリメイク術を紹介します。セリア以外の100均でも材料は購入可能です。手元に揃えてリメイクしてみましょう。
【材料】
パスケース
レースリボン
デコパージュ専用液
デコパージュトップコート(仕上げ液)
デコパージュシール
ピアス
手順
①セリアのパスケースにレースリボンを接着する
②ピアスのパーツを外してチャームの部分のみにする
③パスケースの金具にチャームを取り付ける
④デコパージュ専用液をカードケースのクリア部分に塗る
⑤デコパージュシールを貼る
⑥デコパージュトップコートを塗る
シンプルなパスケースを自分好みにリメイクできるのがとても嬉しいアイデアです。レース以外にも、自分の好きな色のリボンや布地、チャームなどを選べばオリジナリティを出すことができるでしょう。
100均カードケースリメイクアイデア②【メイクパレット】
実は流行りのメイクパレットも名刺入れのリメイクで手軽に作れてしまいます。とても簡単なのでぜひリメイクにチャレンジしてください。
【材料】
アルミタイプの名刺入れ
両面テープ
デコシール
お好みのアイシャドーなど
【手順】
①手持ちのアイシャドーやチークをケースから出してレフィルのみの状態にする
②裏面に両面テープを貼り付ける
③名刺入れの中央に貼り付ける
④隙間にブラシなどを収納
⑤名刺入れのカバー部分にデコシールなどを貼る
カードケースや名刺入れをメイクパレットにリメイクするのはこんなに簡単です。両面テープやデコシールがあれば、気軽に自分のオリジナルメイクパレットにリメイクできます。
メイク道具をすっきり綺麗にまとめられる便利なアイデアになります。旅行用・普段使いのどちらにも使えるので、早速リメイクを試してみましょう。
100均カードケースリメイクアイデア番外編【レザー風カードケースが変身!】

Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目