【夢占い】桜の夢が暗示する意味は?満開/蕾/散るなど状況別に吉凶も解説!
【占い師監修】桜の夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈満開〉〈蕾〉〈散る〉など状況や、また〈神社〉〈富士山〉〈桜並木〉など場所、さらには〈恋人〉〈異性〉〈友達〉など誰かと桜を見るなど様々な桜の夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてださいね!
- 桜の夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 桜の夢の意味&心理・一挙17パターン!
- 【夢占い】桜の夢〈桜の状況別〉4パターン
- 1.満開の桜を見る夢(吉夢)
- 2.青々とした葉桜を見る夢(凶夢・吉夢)
- 3.まだ蕾の状態の桜を見る夢(吉夢)
- 4. 桜が散る夢(凶夢・警告夢)
- 【夢占い】桜の夢〈桜を見る場所別〉3パターン
- 1.神社で桜を見ている夢(吉夢)
- 2.富士山で桜を見ている夢(吉夢)
- 3.桜並木を見ている夢(吉夢)
- 【夢占い】〈誰かと〉桜を見る夢6パターン
- 1.親と桜を見る夢(願望夢)
- 2.祖父母と桜を見る夢(願望夢)
- 3.恋人と桜を見る夢(凶夢)
- 4.異性と桜を見る夢(凶夢)
- 5.友達と桜を見る夢(凶夢)
- 6.赤の他人と桜を見る夢(吉夢)
- 【夢占い】桜の夢〈その他の場合〉4パターン
- 1.桜の木に登る夢(凶夢・警告夢)
- 2.桜の木の近くに何かを埋める夢(凶夢・警告夢)
- 3.桜の木の枝が折れてしまう夢(警告夢)
- 4.桜の木の写真を見ている夢(吉夢・凶夢)
- 桜の夢は別れを暗示する!
桜の夢の基本的な意味&その時の心理は?

桜といえば、春に美しい花を咲かせる木ですよね。その姿はとても愛らしく、散るまでのわずかな満開の期間を見逃さないように、毎年桜を見物に行区人も多いでしょう。では、そんな桜が夢に出てくる意味や心理は一体何なのでしょうか?
桜は夢占いで、主に「別れ」を意味します。ちょうど花が咲く時期が進学や就職などの節目と重なるので、「人生の節目」を象徴している場合もあります。この記事では、そんな美しい桜の知られざる夢での意味を見ていきましょう。
大学生
20代
年度末になると、よく桜の夢を見ます。時期的なものもあるかもしれませんが、夢占いでは桜ってどんな意味があるんでしょうか?
桜の夢の意味&心理・一挙17パターン!

桜の夢とはいったいどんな意味や心理があるのでしょうか?桜と言っても様々なパターンがあります。満開の桜もあれば、散ってしまっている桜や、葉桜などもあります。今回は以下のジャンルに分けて紹介します。
・状況別の桜の夢
・桜を見る場所
・桜を誰と見ているか
・その他の少し特殊な桜の夢
覚えている夢に当てはまる項目をチェックしてみましょう。
【夢占い】桜の夢〈桜の状況別〉4パターン

桜といえば、多くの方が新たな一歩を踏み出す際に眺めることが多い木ではないでしょうか?暖かくなった時期に一気に満開に咲き誇り、見た人の心も温めてくれるような存在ですよね。では、そんな桜が夢に出てきた場合はどのような意味を持つのでしょうか?ここでは、桜が「満開」「葉桜」「蕾」「散る」の4パターンに分けて、紹介します。
1.満開の桜を見る夢(吉夢)

満開の桜を見るのは、なんだか心地よい気分になりますよね。しかも、春の限られた期間しか見ることができない満開の桜を夢で見られるというのは、ラッキーですね。夢占いでは、満開の桜を見るというのは、問題の解決や溜まっていたストレスが吹き飛ぶという暗示です。
最近落ち込むことや、苦しいなと思った経験はありませんでしたか?その悩みが消え去る時期が来ていると満開の桜が教えてくれています。
この夢を見たのであれば、もう安心です。とても良いことが起こる暗示なので、楽しみにしたいですね。
カフェ店員
30代
満開の桜の夢を見た次の日に、職場で揉めてた人と和解できました!ちょっとした勘違いが原因でした!桜の夢を見たから何か良いことがあるんじゃないかなと思っていたら、その通りでした!
2.青々とした葉桜を見る夢(凶夢・吉夢)

桜の最も美しいとされている時期はやはり、満開の花が咲いた時です。桜の花が散った後は、青々とした葉桜が生えてきます。葉桜はやはり、花が咲いているときに比べると見劣りしますよね。この葉桜の状態を見たのであれば、運気が少しずつ下がってくるという暗示になります。
しかし、その葉桜が青々としてとても綺麗であれば、健康運の上昇の暗示になります。逆に葉桜がしなびている状態であれば、健康運が低下気味です。ですので、葉桜を見たときの印象が大切になります。健康的な葉桜だと感じれば、それだけ健康運は良い方と言えるでしょう。葉桜の状態をよく覚えておきましょう。

この夢は、これまで、幸運が続いていた人が時折見ることがある夢です。上昇した運気はいつか下がる時が来るということです。
しかし、桜もまた春になれば美しい花を咲かせます。それと同じように、また運気は上がってきます。ジェットコースターも一度勢い良く下降して上昇するためのエネルギーを付けますよね。運気も同じように、一度運気を下げて、また一気に上昇します。永遠に下降し続けるということではありませんので、安心して大丈夫です。
3.まだ蕾の状態の桜を見る夢(吉夢)
Recommended
おすすめ記事
小児てんかんとは?原因や、種類と症状は?完治はするの?診断の流れも!
発達障害のグレーゾーンって?診断名がある子・健常児との違いは?親の適切な対応も!
イヤイヤ期の女の子の行動の特徴は?男の子とは違う『しつけ』のコツを紹介!
クリスマスの由来・起源は?子供に本当の『意味』を簡単に教えてあげよう!
鯉のぼりの意味・由来は?五色の吹き流しとは?子供にわかりやすく簡単に解説!
5歳児が喜ぶ室内遊びおすすめ10選!集団でするゲーム〜1人遊びなど厳選して紹介!
8月8日生まれの性格は?星座・誕生花や2023運勢|〈男女別〉恋愛傾向や有名人情報も!
女慣れしてない男はつまらない?優良物件の理由や特徴を紹介!付き合うためのアプローチ方法も
元彼と会う女性心理11選!未練から?友達として?男性は元カノをどう思うのか
元彼から電話が!相手の心理&復縁の可能性とは?関係別の適切な対処法も紹介