100均の保冷剤13選!ダイソー・セリア・キャンドゥ別!ハード〜柔らかめ・首用も!
柔らかいタイプや首に使えるタイプなど100均の保冷剤の種類や、それらのサイズを見てみましょう。《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別に深掘りします。また、100均の保冷剤の活用法も紹介します。保冷剤の成分を活用したリメイク防虫芳香剤も説明します。
100均の保冷剤が優秀!
本日保冷剤入れてみたけど冷蔵庫めちゃ冷えてる😭すごい😭 pic.twitter.com/r4Qz5jZksN
— あやじんかたじけなくない (@kinnikugamigi) December 20, 2018
100均には、迷ってしまうほどいろいろな種類の保冷剤がたくさんあります。ダイソー・セリア・キャンドゥにはそれぞれ独自の保冷剤があります。種類別に数も豊富で用途に分けてラインナップしてあります。100均に置いてあるクーラーバッグやクーラーボックスは大きさに合わせて用意してある保冷剤に適したものも置いてあります。一緒に購入とすると便利ですね。
100均のダイソー・セリア・キャンドゥには保冷剤には思えない見た目にもおしゃれなものが多く、とにかく優秀です。保冷効果がしっかりしたものがあります。どうしても一つの使い方だけに固執してしまいがちですが、保冷剤には活用法がいろいろとあるので見てみましょう。保冷剤の成分を知った上で作れるリメイク防虫芳香剤の作り方を後半で説明します。
保冷剤の成分
保冷剤の成分は、水に吸水ポリマーという化学薬品が含まれているものです。吸水ポリマーという成分は、紙おむつなどに入っている水分を含むと固まる成分です。保冷剤の取り扱いには、有害なものが成分が含まれているため分厚い使い捨て手袋を着用するようにしましょう。保冷剤の成分を素手で触ると手荒れする恐れがあるため、取り扱いには注意しましょう。
また保冷剤の成分はに水に溶けにくいので、捨てる時は水道に流さないようにしましょう。有害な成分を含んでいるので、誤飲にはくれぐれも注意しましょう。幼児やペットや高齢者がいる家庭は手の届かない場所に置くようにし、それでも誤飲してしまった場合には牛乳を飲むようにしましょう。
100均の保冷剤の種類やサイズは?
100均の保冷剤は、ダイソー・セリア・キャンドゥ別に多種多様な保冷剤が揃っています。クーラーボックスに入れるハードタイプのものもあれば、お弁当などに入れられる柔らかいタイプや冷凍しても柔らかいまま使用できるジェルタイプのものや首にかけるタイプの保冷剤もあります。さらにお弁当の中に入れる小さくてかわいい保冷剤も用意してあります。
サイズは、ペットボトル用や50gの小さいものから500gの大きいサイズまであります。
100均《ダイソー》おすすめの保冷剤6選
めっちゃ保冷剤入れて届けた pic.twitter.com/iGbECVavbM
— 霧川 虎採/冬コミ1日目一般 (@kirikawa3) December 26, 2018
100均ダイソーでは、オリジナルの保冷剤を多数取り揃えています。その中でも選りすぐりの保冷剤を以下に6点紹介します。参考にしてみてくださいね。ハードタイプもクーラーボックスに入るものも紹介します。サイズや重さに冷凍時間や保冷効果時間も見てみましょう。
100均《ダイソー》のおすすめ保冷剤①1スタンダード(大きいサイズ)

100均の保冷剤《ダイソー》おすすめは、スタンダードな大きめサイズです。100均ダイソーのスタンダード(大きいサイズ)は、大容量の500gなので保冷効果の持続時間が5時間と長くなります。約10時間冷凍庫で十分凍らせて使いましょう。サイズは、約14×25cmと大きめです。
100均《ダイソー》のおすすめ保冷剤②ハードタイプ
ただでさえ読み込みが遅いandroidだが、使っているうちに熱を持つとさらに処理落ちを起こしてしまう!!
— スガタ=キョン (@sonsaku02) December 19, 2018
そこで必要になってくるのがこの…保冷剤だ!!wwwww
新しくグニャグニャしないハードタイプを買ってきたぞぅ!これで上に安定して乗せられる!! pic.twitter.com/ropyCUV9LN
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目