BBQグッズは100均ダイソーで!即席コンロ・焼き網など15の便利グッズ紹介!
「バーベキューしたい!でもお金がかかる…」そんな悩みを抱えている人も多いですね。実は、ダイソーでBBQアイテムを揃えることができます!でもバーベキューにはどんな物が必要なの?〈準備編〉〈食事編〉〈片付け編〉など、ダイソーグッズをBBQのシーン別にお伝えします!
クールタオルは水でぬらすだけで冷たくなるタオルです。照りつける日差しの中で常に焼き場に立っている人にもおすすめのキャンプ用品です。首に巻くので落とす心配もなく、熱中症対策にもなりますね。
ダイソーのBBQアイテム【食事編】7選

ダイソーの食事に必要なバーベキューアイテム7選をご紹介します!
【バーベキュー食事編】⑤使い捨てインスタントコンロ
こちらはインスタントコンロという商品名で網・コンロ・スタンド・着火剤・炭の5点がセットになった使い捨てバーベキューコンロです。バーベキューコンロを持っていない人もこれ1つで手軽にバーベキューができますし、持ち運びもコンパクトですね。
大人数のバーベキューには向きませんが、カップルなど大人2人でバーベキューをする場合はちょうどよい大きさになります。使い捨てなので後片付けもラクちんです。
【バーベキュー食事編】⑥焼き網
最初は下を焼いて、途中から上を焼きます。ダイソーのスタンド付焼き網大活躍。いい感じだ〜!😊 pic.twitter.com/mQAqlLDKd4
— 元銀座カプセル男 (@twiginza) June 30, 2018
ダイソーの焼き網は丸形・角型や小さいサイズや大きめのサイズなど、形状・サイズともに様々なものが取り扱われています。この焼き網は高さ調節ができる焼き網です。バーベキューコンロの焼き網の上にのせれば焼けた肉の避難所にもなり、肉が黒焦げになることもありません。また、焚火台やカセットコンロの上にセットして使うこともできます。
焼き肉などの汁が出るものを直接焼くのには向きませんが、焼きそばやピザを焼くなどバーベキューのサイドメニューを作るときにも便利です。
【バーベキュー食事編】⑦スレートプレート
インスタグラムなどのSNSで写真映えすると話題のスレートプレートはキャンプのときにも大活躍します。ダイソーのスレートプレートはラウンドや長方形の形があり、サイズも充実していますので、オシャレBBQを目指す方はぜひ取り入れてみてください。
【バーベキュー食事編】⑧オシャレなプレート
ダイソーにはこんなオシャレなプレートも売っています。丸形のプレートや深さのあるもの、色々な料理を同時に楽しめる仕切りのついたワンプレート皿もあります。
【バーベキュー食事編】⑨トング
ダイソーで、トング2つ購入(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
— 100均まとめ (@neimoru) December 24, 2018
二つあれば足りるべ?www
多分 pic.twitter.com/JxrL3Gy6sW
バーベキューといえばトングは必須です。食材を網にのせる用と炭を移動させる用の2種類があると便利です。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目