BBQグッズは100均ダイソーで!即席コンロ・焼き網など15の便利グッズ紹介!
「バーベキューしたい!でもお金がかかる…」そんな悩みを抱えている人も多いですね。実は、ダイソーでBBQアイテムを揃えることができます!でもバーベキューにはどんな物が必要なの?〈準備編〉〈食事編〉〈片付け編〉など、ダイソーグッズをBBQのシーン別にお伝えします!
【バーベキュー食事編】⑩調味料
100均ふぇちなので
— ごく~ (@gokuchin) July 19, 2018
キャンプ用調味料その他
常にダイソーで揃えております(^^;;
笑ってください(笑) pic.twitter.com/C0Chz7LBTN
バーベキュー用の調味料はダイソーに行くと一通り揃います。調味料はスーパーで買うと1つ100円では買えないのでダイソーではリーズナブルに揃えられるのがうれしいですね。
【バーベキュー食事編】⑪使い捨てプレートやコップ
バーベキューなう!
— 100均まとめ (@neimoru) December 24, 2018
紙皿とかのセット100均で買った♡
めっちゃかわいい*\(^o^)/* pic.twitter.com/0nPGHwKJt7
使い捨ての紙皿やコップも可愛らしいデザインの商品がダイソーに売っています。可愛い柄の皿を使えば料理の見栄えがよくなるので、オシャレなBBQを楽しめます。使い捨て皿やコップの良いところは使い終わったらそのままゴミに捨てるだけなので、片付けが一瞬で終わるところです。
ダイソーのBBQアイテム【片付け編】4選
BBQを楽しんだあとは、後片付けもスムーズに行いたいですよね。後片付けに必要なダイソーアイテム4選をご紹介します!
【バーベキュー片付け編】⑫コンテナ
バーベキューの際は調味料やカラトリー、お皿、コップなどの食器類が乱雑にならないようにしまえるケースを用意しましょう。ULTIMATE CONTANERSシリーズのコンテナは、100円商品のサイズS、200円商品のサイズM、300円商品のサイズLと、もうワンサイズ大きい折り畳み式の500円商品のケースがあります。
種類別にコンテナに入れてひとまとめにしておけば、後かたずけの時も楽ですね。
【バーベキュー片付け編】⑬ウェットティッシュ
食卓ウェットティッシュで最後にテーブルにはねた油や汚れをひと拭きしてから片付けましょう。また、除菌用のウェットティッシュを選べば、お皿やコップなどの食器類にも安心して使えますので、食事後の後片付けの際に便利です。何かと使うウェットティッシュはBBQでも大活躍します。
【バーベキュー片付け編】⑭セスキ炭酸ソーダ
焼き網についているコゲを大まかにとったら油汚れを落としましょう。そのような場合に活躍するのが、セスキ炭酸ソーダです。セスキ炭酸ソーダは重曹よりも油汚れが良く落ちるといわれる優れものアイテムです。焼き網にスプレーして10分ぐらい放置しておくと、油汚れが浮きだして簡単に汚れを洗い流せます。
【バーベキュー片付け編】⑮お皿洗いのスポンジ
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目