【夢占い】りんごの夢の意味22こ!食べたら幸福間違いなし?拾う/リンゴ飴など状況別に解説!
【占い師監修】りんごの夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈食べる〉〈拾う〉〈切る〉など自分の行動別に、また〈赤〉〈青〉〈新鮮〉などりんごの状態別に、さらには〈木から落ちる〉〈もらう〉〈盗まれる〉など状況別に、様々なりんごの夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてださいね!
- りんごの夢の基本的な意味&その時の心理は?
- りんごの夢の意味&心理・一挙22パターン!
- 【夢占い】りんごの夢〈行動別〉|5パターン
- 1.食べる【吉夢】
- 2. 拾う【暗示】
- 3.切る【暗示】
- 4.買う【暗示】
- 5.皮をむく【願望夢】
- 【夢占い】りんごの夢〈色・状態別〉|5パターン
- 1.赤いりんご【吉夢】
- 2.青りんご【警告夢】
- 3.金のりんご【吉夢】
- 4.新鮮なりんご【吉夢】
- 5.腐っているりんご【凶夢】
- 【夢占い】りんごの夢〈状況別〉|5パターン
- 1.たくさんのりんご【吉夢】
- 2.木から落ちる【凶夢】
- 3.あげる【願望夢】
- 4.もらう【予知夢】
- 5.盗まれる【凶夢】
- 【夢占い】加工されたりんごの夢|4パターン
- 1.りんご飴【凶夢】
- 2.りんごジュース【暗示】
- 3.アップルパイ【願望夢】
- 4.りんごジャム【警告夢】
- 【夢占い】りんごの夢〈その他〉|3パターン
- 1.毒りんご【凶夢】
- 2.虫食いりんご【凶夢】
- 3.食べそびれる【逆夢】
- りんごの夢の意味を知って、実生活にいかそう
りんごの夢占いは、加工のされ方によってもその意味が変わります。りんご飴のような素材そのものでも、りんご味の飴のように果汁を使ったものなどりんごが含まれるものは全てが該当します。りんごそのものを食べるだけでなく、りんごの加工品を食べる夢を見た時も食べたもので意味が変わるので要チェックです。
今回は数あるりんごの加工品の中から〈りんご飴〉〈りんごジュース〉〈アップルパイ〉〈りんごジャム〉の4つに絞って解説していきます。実際に出てきたものに近いものを夢診断の参考にしてみましょう。
1.りんご飴【凶夢】

そもそも夢占いにおいて飴は、誘惑や巧妙な話を表します。りんごには誘惑の意味がありますので、飴と合わさることでその意味が増します。飴は口に長く残ります。また、飴の主成分は砂糖であるため甘い味がします。誘惑のりんごを飴で固めたりんご飴は、誘惑に囚われた状態を表すため、悩みに煮詰まっている心理を表しています。
食べるのにも時間のかかるりんご飴は、問題の深刻化も暗示しています。飴の硬さが人間関係に悩む心理を表すこともあり、三角関係などこじれた対人関係の象徴でもあります。りんご味の飴もりんご飴と同様の意味となりますので、りんご飴の夢を見た人は、一度自分の人間関係を見直してみる必要があるかもしれません。
大学生
10代
お祭りでりんご飴を食べる夢を見ました。楽しかったので喜んでいましたが、彼女に浮気がバレて大ゲンカしたことを考えると何かのお告げだったのかと驚きです。
2.りんごジュース【暗示】

ジュースは夢占いにおいて、ハプニングや一過性のものを表します。ハプニングは良いこともあれば悪いこともあるので、その味や状態に注目する必要があります。基本的には乾きを癒してくれるものなので、良いことが起こる兆しです。
しかし、一瞬でなくなって物足りなさを感じた場合は良い出来事が一瞬で終わってしまいます。また、飲んだ味がイマイチだったり酸っぱさが際立った場合はあまり良くないことが起こる可能性が高いでしょう。美味しく飲めて満足度が高い場合は吉夢と言えるので、嬉しいできごとが起こるかもしれません。
主婦
40代
なんとなく不調な時期が続いた時に酸っぱいりんごジュースを飲む夢を見ました。飲んでも飲んでも減らず、美味しくもないジュースを飲み続ける悪夢でしたが、程なく胃潰瘍が見つかりゾッとしました。
3.アップルパイ【願望夢】

そもそも甘い菓子は、夢占いにおいて欲を表します。特にアップルパイを食べる夢は、あなたの性欲の高まりを表していると言えるでしょう。もしくは、誰かに甘えたいという心理を表していることも多く、人との精神的なつながりを欲している人が見る夢です。
また、アップルパイを買う夢であれば誰かに認められたい・注目されたいという心理を表しています。いずれにせよ、誰かと繋がっていたいという欲求を表しています。友情面でも恋愛面でも仲を深めるために会う時間を作るなどの努力をすると、精神的に満たされるでしょう。
4.りんごジャム【警告夢】

夢占いにおいて、ジャムは期待や愛情を表します。誘惑を表すりんごジャムは、恋愛面での甘い誘惑を暗示しています。言葉たくみに言い寄られたあげく、振られてしまうようなことが起こるかもしれません。誰かに依存され、付きまとわれるような事態も考えられるでしょう。
または、誰かに甘えたい心理を表していることもあります。好意を寄せる相手から愛されたいという気持ちから、心の潤いを求めているとも言えるでしょう。寂しいからと言って、好意のない相手と関係を持たないように注意が必要です。
【夢占い】りんごの夢〈その他〉|3パターン

ここまで行動別、状態別、状況別など色々なりんごの夢についてお伝えしてきました。成功を意味するりんごの夢は、概ね良い夢であることが多かったですね。その中でも色や状態によって、悪い暗示があることもお伝えしてきました。
ここでは見た時に注意してほしい〈毒りんご〉〈虫食いりんご〉と少し変わりダネのりんごの夢をご紹介します。悪い夢は今後の対策を講じる意味で、有用ですのでぜひ参考にしてください。
1.毒りんご【凶夢】

Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは