【夢占い】階段にまつわる夢の意味20こ!螺旋階段/上る/下りる/落ちるなど状況別に!
階段にまつわる夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈広い〉〈狭い〉〈螺旋階段〉〈非常階段〉など階段の種類別、また〈目的地に着く〉〈上り続ける〉〈駆け上がる〉など階段を上る夢別、さらには〈踏み外す〉〈落ちる〉〈駆け下りる〉など階段を下りる夢別に、様々な階段の夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてださいね!
- 階段の夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 階段の夢の基本的な意味
- 階段の夢の基本的な心理状態
- 階段の夢を見た後は
- 階段の夢の意味&心理・一挙20パターン!
- 【夢占い】階段の夢〈種類別〉|5パターン
- 1. 広い階段の夢(予知夢)
- 2. 狭い階段の夢(警告夢)
- 3. 螺旋階段の夢(吉夢・警告夢)
- 4. 非常階段の夢(警告夢)
- 5. 踊り場の夢(予知夢)
- 【夢占い】階段を〈上る〉夢|3パターン
- 1. 階段を上って目的地に着く夢(吉夢)
- 2. 階段を上り続ける夢(凶夢)
- 3. 階段を駆け上がる夢(吉夢)
- 【夢占い】階段を〈下る〉夢|5パターン
- 1. 階段を踏み外す夢(警告夢)
- 2. 階段を落ちる夢(吉夢)
- 3. 階段を駆け下りる夢(吉夢・警告夢)
- 4. 階段を降りる夢(吉夢・警告夢)
- 5. 階段を落ちそうになる夢(警告夢)
- 【夢占い】階段の夢〈その他〉|7パターン
- 1. 階段を見て嫌な気持ちになる夢(凶夢)
- 2. 古い階段の夢(予知夢)
- 3. 階段で立ち往生している夢(警告夢)
- 4. 不安定な階段の夢(暗示)
- 5. 階段をよじ登る夢(吉夢)
- 6. 階段が途切れている夢(警告夢)
- 7. 階段を突き落とされる夢(願望夢)
- 階段の夢は見たら人生の転換期かも!

階段を上る夢下る夢、あるいは螺旋階段など様々な状況の中であなたの心理状態はどのようなものでしたか?階段の夢診断で嫌な気持ちを感じていたのなら、残念ながらそれは凶夢です。
あなた自身にも、もしかしたら不安の原因に気が付いているのではないでしょうか。自分自身の評価が悪くなったり、仲間外れにされるような出来事が起こることもありえます。
ただ、階段の夢で嫌な感情が強調されていたのなら、深層心理では今ならまだ軌道修正が出来ることを教えてくれています。嫌な夢を見たと諦めずに、これをきっかけに周囲への接し方や人への感謝など、少し自分自身を見つめ直してみましょう。そうすることで、悪い結果を回避することも出来るでしょう。
2. 古い階段の夢(予知夢)

古い階段の夢診断は、新しいあなたになることを告げる予知夢です。古いものにも心地よさはありますが、古いものはいつか使えなくなってしまいます。あなた自身の成長を促すために、潜在意識はこの夢をあなたに見させたのでしょう。
今のままの人生でも、特に大きな不満は無いのですね。ただ、深層心理は、そろそろ変化していく時だと感じているのでしょう。
古い階段は、あなた自身の古い固定概念や習慣を意味しています。人はいつまでも同じ場所に居る事は出来ません。それは意識や感覚についても同じことが言えます。そろそろ古い自分自身を脱ぎ去り、新しい自分へと繋がる事柄を探してみましょう。
専門学生
20代
ボロボロの階段の夢でした。今の自分からの脱皮を教えてくれているんですね。実はそうしたいなと最近よく考えていたんです。夢ってすごいな。
3. 階段で立ち往生している夢(警告夢)

階段の途中で立ち往生をしている夢診断は、あなたの迷いを深層心理が映し出した警告夢です。
目的が決まらなかったり、やりたいことが多すぎて結局何も始められていない状況ではありませんか?あなたは夢見がちですが、決定することが少し苦手と感じているのです。
上ることも下ることも決められない状況は、とても居心地の悪いものでしょう。失敗は誰しも避けたいことですが、失敗をすることであなたは何かしらの結果を受け取ることが出来ます。挑戦リストから外したり、成功するまで続けることに決めたりと状況は確実に前進するでしょう。失敗は終わりではありません。まずは、少しずつ前進してみましょう。
4. 不安定な階段の夢(暗示)

不安定な階段の夢診断は、あなた自身が何かしらの不安を抱いていることを暗示しています。
将来への不安だったり、対人関係だったりと不安を感じる問題を抱えてはいませんか?もしくは自信喪失となるような出来事があったのでしょうか。
不安定な階段は、あなた自身の不安定な心理状態をそのまま映し出しています。そして、深層心理は、この問題は長く放置せず早めに解決した方がいいと告げています。もう一度頑張って行動を起こしてみたり、信頼出来る人に相談をすることから始めてみましょう。
5. 階段をよじ登る夢(吉夢)

階段をよじ登る夢診断は、あなた自身の本当の意味の強さを暗示する吉夢です。
最近少し悔しい思いや、自信を失うような出来事があったのでしょうか。でも、強がって周りに相談も出来ていない事が原因で見た夢だと考えられます。
階段をよじ登る夢を見させることで、あなた自身の潜在的な強さを深層心理が教えてくれています。人に相談することも、一種の強さの表れです。何が優先されるべきなのか、自分にとって今何が一番必要なのか一度冷静になって考えてみましょう。紙に書き出すなどもひとつの方法です。自ずと今必要なものが見えてくるでしょう。
研究職
20代後半
階段をよじ登る夢を見て、ちょっとウケるわーと思って起きた。自分の強さを教えてくれてとか、ちょっと勇気もらえちゃいますね。
6. 階段が途切れている夢(警告夢)

螺旋階段や自宅の階段が途中で途切れている夢診断は、あなたの強い思い込みを暗示する警告夢です。
何か目標を達成するためには、それなりのリスクを犯すのが当然と思い込んではいませんか?もしくは、そういうアドバイスに強く影響を受けてしまってはいないでしょうか。
実現する方法は一つではありませんし、大きなリスクは人生にとっては大きな負担ともなるでしょう。安全な方法を探して欲しいと夢は告げています。本だけでなく、実際に堅実な行動を起こした人達の話も色々と聞くことでもっと視野を広げ、選択肢も増やして行きましょう。
7. 階段を突き落とされる夢(願望夢)
Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは