100均ソーラーライト21選!ダイソー・セリアなど比較!リメイク術もご紹介!

《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別におすすめのソーラーライトを特集します。ガーデン用・ランタン用など、100均のソーラーライトの種類や用途を紹介し、100均のソーラーライトの改造・リメイク術や、電池の持ち時間についても紹介します。

( 6ページ目 )
Contents
目次
  1. 100均のソーラーライトが超優秀!
  2. 100均《ダイソー》のおすすめソーラーライト12選
  3. 100均《セリア》のおすすめソーラーライト5選
  4. 100均《キャンドゥ》のおすすめソーラーライト4選
  5. 100均のソーラーライトの改造・リメイク術おすすめ6つ
  6. 100均のソーラーライトの電池の持ち時間は?
  7. 100均のソーラーライトをおしゃれに活用しよう!

100均のソーラーライトとキャンドルスタンドなどを使ってリメイクしたランタンです。こちらも先に紹介したものと同様に100均の吊り下げタイプのソーラーガーデンライトを改造して活用したDIY法です。ランタン型のため持ち運びができ、部屋の中でも吊り下げて置くことができます。

仕上がりもアンティーク調になり、とても100均のアイテムでDIYしたとは思えない出来栄えとなります。

100均ソーラーライトのおすすめ改造・リメイク③:シールリメイク

キャンドゥのソーラーライトにシールを貼ったリメイク法です。ソーラーライトを改造することなくシールを貼るだけです。誰でも簡単にDIYできるため、リメイク初心者にはおすすめです。100均にはおしゃれなシールや転写シールが数多く揃っており、男前インテリアやモノトーンなど自分の好きなイメージに合わせてDIYできます。

100均ソーラーライトのおすすめ改造・リメイク④:電球型リメイク

こちらもキャンドゥの吊り下げタイプのソーラーライトと電球型の瓶を使ったDIYです。ソーラーライトを上下に改造すれば、電球型の瓶にぴったりフィットします。アンティーク調なインテリアが好きな方には電球型を使ったDIY法はおすすめです。

ソーラーライトは交換の必要がなく、エコで環境にやさしいDIYです。中に光が反射するビー玉やジェルポリマーを入れると、光り方も一層明るくなります。カラフルなものを入れて光の色を楽しんでみましょう。

100均ソーラーライトのおすすめ改造・リメイク⑤:ボックス型ライト

100均のソーラーライトを使ったDIYです。画像のようなボックス型ライトにもリメイクすることができます。ダイソーやセリア、キャンドゥの100均で販売しているコレクションボックスにソーラーライトを入れ、外側を転写シールやリメイクシートでデコレーションしたものです。素材に穴を開けたり切ったりと大掛かりな改造は不要で、比較的簡単にDIYできます。

100均ソーラーライトのおすすめ改造・リメイク⑥:雪だるまオブジェリメイク

100均のソーラーライトとストリングボールで作った雪だるまを使ってリメイクした、冬にぴったりの雪だるまオブジェです。ストリングボールは小さな風船に木工用ボンドを塗り、白い毛糸を巻き付けて乾かします。完全に乾燥した後に風船を割って取り除くと、ボール型のオブジェができ上がります。2つ作って接着し、雪だるま型のオブジェに仕立てましょう。

中にソーラーライトを入れて、ライトアップすると完成です。ある程度DIYに慣れた方向けのリメイク法です。まずは簡単なリメイクに挑戦して、慣れてからこちらのDIYを試してみましょう。

100均調査隊・Ami

LEDを使ったソーラーライトは点灯しても発熱しないため、さまざまな素材と組み合わせることができます。100均アイテムと合わせて、自分好みのテイストやイメージのアイテムを存分にDIYしてください。

100均のソーラーライトの電池の持ち時間は?

100均のソーラーライトの電池や、その持ち時間について学びましょう。購入したソーラーライトの電池が一般的にどのくらいもつのか、また電池残量が少なくなったときはどうしたらよいのかがわかります。

100均ソーラーライトの中に入っている電池

100均のソーラーライトの中には単4または単3などのニッケル水素電池が入っています。昼間に太陽の光をソーラーライトの上部に付いているパネルで受け取って、このニッケル水素電池に充電します。そして夜になって辺りが暗くなると、電池に充電された電力を使ってLEDライトを点灯させる仕組みになっています。