【夢占い】泥棒・強盗に入られる夢の意味15こ!実は幸運の前兆かも?
泥棒・強盗の夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈お金〉〈携帯〉〈車〉など泥棒・強盗に盗まれる物別に、また〈荒らされる〉〈鉢合わせ〉〈逃げられる〉など状況別に、さらには〈追いかける〉〈取り返す〉〈戦う〉など泥棒・強盗に対する自分の行動別に、様々な泥棒・強盗の夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてださいね!
- 泥棒・強盗の夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 失う恐怖心のあらわれ
- 悪いものを取り除く
- 泥棒・強盗の夢の意味&心理・一挙15パターン!
- 【夢占い】泥棒・強盗の夢〈取られる物別〉|4パターン
- 1.泥棒にお金を盗まれる夢 (逆夢)
- 2.泥棒に携帯を盗まれる夢 (暗示)
- 3.泥棒に車を盗まれる夢 (吉夢)
- 4.泥棒に下着を盗まれる夢 (予知夢)
- 【夢占い】泥棒・強盗の夢〈状況別〉|5パターン
- 5.泥棒に部屋を荒らされる夢 (警告夢)
- 6.泥棒と鉢合わせする夢 (警告夢)
- 7.泥棒に逃げられる夢 (警告夢)
- 8.泥棒に殺される夢 (吉夢)
- 9.泥棒が銃を持っている夢 (警告夢)
- 【夢占い】泥棒・強盗の夢〈自分の行動別〉|3パターン
- 10.泥棒を追いかける夢 (警告夢)
- 11.泥棒から取り返す夢 (吉夢・凶夢)
- 12.泥棒と戦う夢 (予知夢)
- 【夢占い】鍵の夢〈その他〉|3パターン
- 13.自分が泥棒・強盗になる夢 (警告)
- 14.泥棒に盗んだものを貰う夢 (暗示)
- 15.泥棒が知り合いだった夢 (凶夢)
- 泥棒・強盗の夢の意味を知って、実生活にいかそう
2.泥棒に携帯を盗まれる夢 (暗示)

泥棒や空き巣に携帯が盗まれる夢は、夢占いでは対人運の低下を意味します。
夢診断では、あなたの中に人間関係の不安があることを意味します。ただの取り越し苦労で終わる可能性もありますが、身から出た錆にならないためにもこの夢を見たらしばらく言動に注意しましょう。
ただし、泥棒の犯人を捕まえることができて携帯が戻ってくればあなたの不安な気持ちが強いだけで実際には特に何も起こらないでしょう。
会社員
25歳
スマホが盗まれた夢見て起きたら涙が出てた。夢占いで意味を調べたら対人運悪化って書いてて心あたりあるから自分の行いに注意します。
3.泥棒に車を盗まれる夢 (吉夢)

泥棒があなたの車を盗む夢は、夢占いではこれからの運気の行方を暗示します。
車は足となって行きたい場所に運んでくれる便利な乗り物ですね。しかし、乗り方次第では凶器にも変わってしまいます。このことから、夢診断は夢の中のあなたの感情の乱れを意味します。
ただし泥棒に車を盗まれたにも関わらず平常心を保っていたら金運、仕事運が上昇するでしょう。しかし、心が乱れていたら生活状況が荒れて運気が低下する暗示なので注意してください。
公務員
28歳
父が泥棒に車を盗まれた夢を見たので「金運と仕事運が上昇するよ」と教えてあげました。父は笑って信じてなかったけど後日本当に昇進が決まって驚いてました。それからなにかと夢占いで調べてる父です。
4.泥棒に下着を盗まれる夢 (予知夢)

泥棒や空き巣に下着を盗まれる夢は、夢占いでは隠していた秘密がバレてしまうことをあらわします。
下着は洋服と違い、人の目にさらされることがなく自分だけで楽しむ物といって良いでしょう。このことから、夢診断では他人に隠れて楽しんでいる秘密がバレないかヒヤヒヤしている心理がうかがえます。
空き巣に入られて下着が全てなくなっていたら秘密がバレるのは時間の問題です。ただし、下着を盗んだ犯人を捕まえることができたら今のところは秘密はバレません。しかし悪いことはできないもの。いつか露見するでしょう。
看護師
20代
先輩が下着を盗まれる夢を見たと言うのでこっそりネットの夢占いで調べたら「秘密が露見する」と書いてあった。後日その先輩は上司との不倫が奥さんにバレて修羅場に。夢占いって本当に当たるなとビビりました。
【夢占い】泥棒・強盗の夢〈状況別〉|5パターン

夢の中で犯人がどのようにしていたか、また、あなたの言動にも注目して夢占いの意味を詳しく読み解いていきましょう。ここでは泥棒とあなたの状況別に夢診断します。夢の中の犯人とあなたの状況、心理と照らし合わせて読んでくださいね。
5.泥棒に部屋を荒らされる夢 (警告夢)

泥棒に部屋を荒らされる夢は、夢占いでは対人運の低下を意味します。
部屋は心の象徴です。そのため、部屋が乱れている夢は心が乱れることをあらわし、夢診断では部屋が空き巣に入られて荒らされていると人間関係でトラブルが起こる警告です。世の中には、人の優しさに付け込んで利用する悪い人もいます。心当たりがあるのならそういった人とは距離を置くなどして付き合い方を変えましょう。
ただし、部屋の物がすべてなくなっていたら寂しい証拠です。今の環境に居場所を感じられないのなら自分に合った場所を探して移るのも一つの手段です。
Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは