100均の印鑑・シャチハタ15選!ダイソー・セリアなど!銀行でも使える?

日常生活や仕事で必ずと言っていいほど使う印鑑。今回は《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別に100均の印鑑・シャチハタの活用術おすすめを解説します。また【番外編】として、100均の印鑑・シャチハタのケースおすすめもご紹介します。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 100均の印鑑・シャチハタは種類豊富!
  2. 100均《ダイソー》のおすすめ印鑑・シャチハタ8選
  3. 100均《セリア》のおすすめ印鑑・シャチハタ3選
  4. 100均《キャンドゥ》のおすすめ印鑑・シャチハタ4選
  5. 100均の印鑑・シャチハタは銀行でも使えるの?
  6. 100均の印鑑・シャチハタの基本活用術おすすめ7つ
  7. 100均の印鑑・シャチハタの子供活用術おすすめ3つ
  8. 【番外編】100均の印鑑・シャチハタのケースおすすめは?
  9. 100均の印鑑・シャチハタを賢く使って快適に!

100均の印鑑・シャチハタは銀行でも使えるの?

安くて便利な100均の印鑑・シャチハタを『ダイソー』『セリア』『キャンドゥ』の店別にご紹介してきましたが、それでは100均の印鑑・シャチハタは銀行でも使えるのでしょうか?

銀行で使用する印鑑は、口座を開設したり現金を引き出したりする際に使う非常に重要な印鑑です。印面が変形したりして印影が変化する恐れのある印鑑は認められていません。したがって100均の手彫りタイプ(機械彫りタイプ)の印鑑については銀行印として届けることができます。逆に印面がゴム製のシャチハタタイプの印鑑は銀行で使うことができません。

100均の印鑑・シャチハタの基本活用術おすすめ7つ

①銀行印として使う

急いで銀行や郵便局で口座を開設したい時にすぐに手に入れて使うことができます。結婚して名前が変わる可能性のある方や、お子さんの貯金用の銀行口座を作る際にも100均の印鑑が便利ですね。ただし先にご紹介した通り、銀行で使用できるのは手彫り(機械彫り)タイプの印鑑に限ります。

②契約書や申請書に使う

手彫り(機械彫り)タイプの印鑑であれば認印として正式な契約書や申請書などにも使用できます。役所に書類を請求する際の申請書やアパートを借りるときなどに使用することができます。また、100均の印鑑は苗字だけですが、必要であれば市町村の役場に登録すれば実印としても使用が可能です。

③個人情報保護用として使う

自分の名前や住所が書かれた書類などをそのまま捨てるのは少し不安ですよね。そんなとき100均ダイソーやセリアで売っている個人情報保護用のスタンプを使うと、宅配便で届いた荷物の『送状』や『DM』『はがき』などに記載された重要な個人情報を読めなくすることができます。シャチハタタイプでスタンプ台が不要なのもお手軽でいいです。

④家庭で使う

宅配荷物や郵便物の受け取りから回覧板に幼稚園の連絡帳まで、100均ダイソー、セリア、キャンドゥで購入できる印鑑・シャチハタは家庭で普段使う認印としてとても重宝します。特にシャチハタタイプの印鑑は朱肉もいらないのでおすすめです。玄関の近くに1つ常備しておけば荷物の受け取りの際に家族みんなで使えて便利です。

⑤オフィスで使う【認印】

オフォスでは報告書や出張旅費の精算など認印を必要とするシーンがたくさんあります。そんな時、ボールペン一体型の自分の名前のハンコを会社のデスクに1つ入れておくととても便利です。

シャチハタタイプなので朱肉も不要ですし、書き物中に必要になったらポンと認印を押すような使い方ができます。100均ダイソーやキャンドゥで購入できるおすすめのハンコです。

⑥オフィスで使う【訂正印】