【夢占い】クッキーの夢の意味17こ!作る/あげる/ハート型/食べる/買うなど!
【占い師監修】クッキーが出てくる夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈買う〉〈作る〉〈食べる〉などクッキーに対する自分の行動別に、また〈ハート型〉〈三角〉〈丸〉など種類別に、さらに〈もらう〉〈食べきれない〉など状況別に、様々なクッキーの夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてくださいね!
- クッキーが出てくる夢の基本的な意味&その時の心理は?
- クッキーが出てくる夢の意味&心理・一挙17パターン!
- 【夢占い】クッキーの夢〈行動別〉|6パターン
- 1.クッキーを買う【願望夢・暗示】
- 2.クッキーを作る【吉夢】
- 3.クッキーを食べる【凶夢・暗示】
- 4.クッキーをあげる【凶夢・暗示】
- 5.クッキーを売る【願望夢・暗示】
- 6.クッキーをラッピングする【凶夢・暗示】
- 【夢占い】クッキーの夢〈種類別〉|4パターン
- 1.ハート型クッキーの夢【吉夢】
- 2.四角いクッキーの夢【吉夢】
- 3.三角クッキーの夢【警告夢】
- 4.丸いクッキーの夢【願望夢】
- 【夢占い】クッキーの夢〈状況別〉|3パターン
- 1.クッキーをもらう【暗示】
- 2.クッキーが食べきれない【凶夢・暗示】
- 3.クッキーを捨てる【吉夢】
- 【夢占い】クッキーの夢〈人物別〉|2パターン
- 1.異性からクッキーをもらう【吉夢】
- 2.上司からクッキーをもらう【吉夢】
- 【夢占い】クッキーの夢〈その他〉|2パターン
- 1.いろんな形のクッキーの夢【警告夢・暗示】
- 2.クッキーで作ったお菓子の家の夢【警告夢】
- クッキーの夢の意味を知って、生活にいかそう
クッキーが出てくる夢の基本的な意味&その時の心理は?

クッキーを食べている夢は、甘くて美味しいものに満たされて幸せなことですが、クッキーが出てくる夢にはどのような意味が込められているのでしょうか。
クッキーは誰もが好きな甘いお菓子ですが、すぐに割れたり崩れたりすることから基本的に凶夢であることがほとんどです。またクッキーの夢占いは「誰かに甘えたい」「壊れやすい」「愛情」などを意味します。恋人がいない人なら、異性に甘えたい、誰かに愛されたいと思っている心理の表れです。逆に恋人がいる人であれば、恋人とうまくいっていないので相手の愛情を確認したい思っているのでしょう。
またクッキーなどの甘いお菓子は、夢占いでは「依存」を意味することが多いです。寂しかったり強く孤独を感じたりすると、クッキーの夢を見ることが多くなります。
クッキーが出てくる夢の意味&心理・一挙17パターン!

ここではクッキーが出てくる夢について、クッキーを買う・食べる・あげるなどの行動別やハート型、三角などのクッキーの種類別、クッキーをもらうなどの状況別などいろんなパターンのクッキーにまつわる夢についてご紹介します。
紹介するパターンは17種類あるので、自分のみたクッキーの夢に当てはまる夢診断を参考にしてみてください。クッキーは主に凶夢であることが多いですが、夢の内容で対処法などが見つかる場合もあります。少しでも日常が良い方向に変えられるように、夢診断の意味をしっかり理解しておきましょう。
(夢占いについては以下の記事も参考にしてみてください)
【夢占い】クッキーの夢〈行動別〉|6パターン
1.クッキーを買う【願望夢・暗示】

クッキーを買う夢を見たあなたは、今まさに誰かから愛されたいという心理を暗示しています。とても寂しく孤独を感じていることが原因で、クッキーを買う夢を見ることがあります。
とても美味しそうなクッキーを買う夢なら、誰かから告白されたり愛されたりと良い方向で愛情を手に入れることができます。しかし見た目がまずそうで壊れていたりするクッキーを買う夢であれば、しばらくその寂しさや孤独が続くことを意味するでしょう。クッキーを買う夢でもどんなクッキーを買っているかでまったく違った夢診断になりますね。
愛情が手に入りそうな状況にあってもなくても、自身が魅力的でなければチャンスは逃げていくものです。自分磨きは怠らないようにしましょう。
(食べ物を買う夢については以下の記事も参考にしてみてください)
2.クッキーを作る【吉夢】

クッキーを作る夢占いは、人間関係を良くしたいと思う気持ちを意味します。友達や恋人との関係をうまく作ることができていないので、何とかしたいという心理の表れでもあります。クッキーを作る夢占いは人との繋がりを意味する吉夢ではありますが、夢の中で作っているクッキーの形次第で色々と意味が変わってきます。

丸い形を作る夢なら、願いが叶い元の仲良い関係に戻れることを意味します。しかし三角の形を作る夢だと喧嘩になりさらに関係が最悪になってしまう夢診断になります。
またクッキーを作ることに失敗した夢だと、今の状況を変えることができずさらに悪い方向になることを暗示します。夢の中で作っていたクッキーの形を思い出して、うまくいきそうな暗示があるなら自分から進んで仲を良くしていきましょう。
高校生
10代
クッキーを無我夢中で作る夢を見た。どんな形のクッキーを作る夢だったか覚えてないけど、やっぱりあの子と最近ぎくしゃくしてるからだろうな。
3.クッキーを食べる【凶夢・暗示】

Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示