【夢占い】海で泳ぐ夢の意味17こ!海水浴/飛び込む/海に落ちるなど!
海で泳ぐ夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈飛び込む〉〈海水浴を楽しむ〉など海で泳ぐことに対する自分の行動別に、また〈きれいな海〉〈汚れた海〉〈夜の海〉など状態別に、さらに〈海に落ちる〉〈サメに襲われる〉など状況別に、様々な海で泳ぐ夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてくださいね!
- 海で泳ぐ夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 海で泳ぐ夢の意味&心理・一挙17パターン!
- 【夢占い】海で泳ぐ夢〈自分の行動別〉|3パターン
- 1.海に飛び込む(暗示)
- 2.海水浴を楽しむ(暗示)
- 3.海を眺めている(吉夢)
- 【夢占い】海で泳ぐ夢〈海の状態別〉|4パターン
- 1.きれいな海で泳ぐ夢(吉夢・暗示)
- 2.汚れた海で泳ぐ夢(凶夢)
- 3.荒れた海で泳ぐ夢(暗示)
- 4.夜の海で泳ぐ夢(凶夢)
- 【夢占い】海で泳ぐ夢〈一緒に泳ぐ人物・動物別〉|5パターン
- 1.異性と泳ぐ夢(吉夢・暗示)
- 2.子供と泳ぐ夢(暗示)
- 3.イルカと泳ぐ夢(吉夢・暗示)
- 4.魚と泳ぐ夢(凶夢・吉夢)
- 5.海亀と泳ぐ夢(吉夢)
- 【夢占い】海で泳ぐ夢〈自分の状況別〉|4パターン
- 1.海に落ちる夢(暗示)
- 2.サメに襲われる夢(凶夢)
- 3.おぼれる夢(暗示)
- 4.サーフィンをする(吉夢)
- 【夢占い】海で泳ぐ夢〈その他〉|1パターン
- 1.船がでてくる夢(吉夢・暗示・凶夢)
- 海で泳ぐ夢の意味を知って、生活にいかそう
海亀は神の使いとも言われており、健康や恋愛を司る生き物です。海亀が夢に表れた時の夢診断は、それらの運気が向上している状態といえるでしょう。海亀が大きくて立派な程良いといえます。また、一緒に泳ぐ夢は、素敵な異性との出会いが期待できるといえるでしょう。
そして、海亀が産卵しているのであれば、懐妊や安産など、妊娠関係の事柄が特に好調である事を示しています。邪魔をしたり、いじめたりすると、逆に運気が下がりますのでやめておきましょう。
【夢占い】海で泳ぐ夢〈自分の状況別〉|4パターン

今度は、あなたの状況別による夢診断となります。海で起こる思わぬトラブルなどに対する意味や暗示をご紹介します。
1.海に落ちる夢(暗示)
海に落ちる夢は、昼の海なのか夜の海なのかによって、夢診断の内容が大きく異なります。昼の海に落ちる場合は、明るく壮大なものであり、あなた自身が大きなエネルギーを取り入れたり、新しく始まる環境がとても前向きなものである事を暗示していますので、安心してください。
逆に夜の海に落ちる場合は、暗くどこまでも深く落ちるといった部分から、あなたが持つ不安や恐れが表れているといえるでしょう。また、姿の見えない魚などに触れる場合は、新しい人間関係に対する不信感に繋がっています。身構え過ぎると逆効果となる場合もありますので、あまり気にしすぎない方が良いでしょう。
会社員
20代後半
こないだ見た夢が崖みたいなところから海に落ちるっていう夢だったんだけど、なんか怖かったなぁ。足からまっすぐ落ちるんだけど、結構深いところまで落ちるから必死に上がろうとしてもなかなか上がれないっていう展開。あんまり良い夢じゃなさそう。
2.サメに襲われる夢(凶夢)

例えば、サメなどの獰猛な魚が出てくる場合は、対人関係の低下といった暗示となります。もし、サメに襲われたりした場合は、あなたが人間関係に対して不信感を抱いているといえるでしょう。また数匹に囲まれてしまっている場合は、複数の物事に囲まれ、逃げ場が無い心理状態を示しています。
もし、サメに食べられてしまった場合は、実際に人間関係でのトラブルなどが起こる可能性があります。軽はずみな発言などが大きな問題に発展する事もありますので、少し慎重に行動すると良いでしょう。
IT系
20代後半
友達と海外のビーチでテンション上がって、高い所から順番に飛び込む流れで先に行ったら友達がなんか騒いでるのね。で、周り見たら映画で見たようなあのヒレが迫ってきててこれはもう終わったなって思ったら夢だった。いや、夢でも怖いよ!
3.おぼれる夢(暗示)

海で溺れる夢は、あなたが今人間関係や仕事などで実際に苦しんでいる心理状態が表れています。渦のような周囲の流れに巻き込まれ、身動きがとれない立場にあるといえるでしょう。もし、おぼれている時に助けがきたのであれば、環境の大きな変化が望めるかもしれません。
4.サーフィンをする(吉夢)
海でサーフィンをする夢は、今の流れを乗りこなすという意味ですので、恋愛運や金運、仕事運などがバランス良く、良い方向に流れていく事を暗示しています。ある程度の事は、自分の思ったタイミングなどが良いように働き、様々な物事が総合的にうまく進んでいくでしょう。
しかし、うまく波に乗れなかったり、すぐに転覆してしまうような場合は、逆に全てのバランスがうまく整っていない心理状態を表しています。例えば、仕事に費やす時間と労力に対する対価が良いものではなかったり、お金が思いがけないところで出ていってしまったりといった所でしょう。全てにおいて、焦らずに行動しましょう。
【夢占い】海で泳ぐ夢〈その他〉|1パターン

Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示