業務スーパーの冷凍チュロスが高コスパ!アレンジレシピや揚げない作り方も!
業務スーパーのチュロスの〈味〉〈容量〉〈値段〉〈カロリー〉など紹介します。業務スーパーのチュロスの基本の食べ方から〈電子レンジ〉〈トースター〉〈フライパン〉などを使った簡単な揚げない作り方も!さらに〈チョコ〉〈アイス〉などと合わせる簡単アレンジレシピも解説!
業務スーパーに置いてある冷凍チュロスのおすすめの食べ方は、キャラメルソースチュロスです。キャラメルソースの作り方は、鍋に砂糖50グラムと水を大さじ2入れて火にかけながら焦がします。茶色が濃くなりアメみたいになるまで仕上げます。牛乳150mlを電子レンジで温めたら砂糖が入っている鍋の中に入れます。
弱火で煮ていったら、カフェオレみたいな色になるので少し待ちましょう。フライパンやオーブンで揚げ焼きしたチュロスに作ったキャラメルソースをつけて食べるおすすめの食べ方です。キャラメルソースは苦いですが、チュロスをつけると甘さと苦さが混ざった不思議な味が楽しめるおすすめの食べ方です。
あい@ズボラ業務スーパーマニア
今回は、牛乳に市販のキャラメルを溶かして、キャラメルソースを作ってみました。キャラメルの味や量によって甘さやほろ苦さが変わります。業務スーパーの冷凍チュロスとの相性もよく、甘いものが苦手な人にもおすすめです。
業務スーパーの冷凍チュロスのアレンジレシピ⑧ミルクココアがけチュロス
業務スーパーの冷凍チュロスのおすすめの食べ方は、ミルクココアがけチュロスです。オーブンやフライパンで揚げ焼きしたチュロスにミルクココアの粉末をかけたりからめたりするだけなのでとても簡単です。できれば、ココアに砂糖を加えましょう。チョコレートソースとはまた違った楽しみ方ができるでしょう。これだけで満足感が得られます。
業務スーパーの冷凍チュロスの簡単な作り方【電子レンジ】
揚げることが定番の作り方だと思われがちですが揚げないで作ることができる業務スーパーの冷凍チュロスです。揚げ焼きできる電子レンジでの作り方を紹介します。業務スーパーの冷凍チュロスを揚げないで電子レンジで作る揚げ焼きの方法は、耐熱容器に冷凍チュロスを置き、600wで3分チンするだけです。
揚げないので、予想していたチュロスとは違いますが、難しい訳ではないので試してみる価値があります。揚げない作り方でも食べたときに、揚げ焼きしたようなまるでかりんとうのような歯ごたえがあります。
あい@ズボラ業務スーパーマニア
業務スーパーの冷凍チュロスは、電子レンジで簡単に作れます。しかし、電子レンジによっては、加熱ムラができてしまいます。手軽ではありますが、トースターやフライパンで作る方がおすすめです。
業務スーパーの冷凍チュロスの簡単な作り方【トースター】
揚げないで作ることができる業務スーパーの冷凍チュロスです。揚げ焼きできるオーブントースターでの作り方を紹介します。油で揚げないオーブントースターで調理する方法です。業務スーパーの冷凍チュロスを冷凍のまま180度のオーブントースターで30~40分ほど焼くだけです。オーブントースターは、あらかじめ余熱であたためましょう。
油で揚げないので、オーブントースターはカロリーの気になる人にはおすすめの食べ方です。揚げ焼きする分カロリーがオフできるおすすめの食べ方です。ただし、オーブントースターで焼く場合は時間がかかるので注意しましょう。味も外がカリカリで中がもちもちになります。また、業務スーパーの冷凍チュロスは解凍しないようにしましょう。
解凍してオーブントースターで揚げ焼きすると水分が多く出るため、べちゃべちゃしてしまいます。冷凍のまま使うようにしましょう。オーブントースターで作るときの注意点は、チュロスの表面に油を塗っておくことです。油で揚げたときのサクサクした食感はあまり望めませんが、中がモチモチしているので食べ応えがあります。
【新商品】焼くだけチュロス
すでに業務スーパーには新チュロスが発売されています。揚げることなくできるオーブントースターで焼くだけのチュロスです。焼くだけチュロスは、今までの冷凍チュロスに比べて大きさも値段も違います。焼くだけチュロスは、国産ではなくスペイン産です。焼くだけチュロスの量は、200グラムです。
200グラムで8~9本入っています。1本1本が大きく、食べごたえ充分です。値段は2019年3月現在、248円(税抜)です。味は揚げパンみたいで一味違った食感が楽しめるといえるでしょう。今までのチュロスと食べ比べてみましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目