100均の耐震マット・ジェル17選!ダイソー・セリアなど!ヒールの靴擦れ防止にも!

100均の簡単で優秀な防災アイテム「耐震マット・ジェル」を〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に紹介。さらに100均の耐震マット・ジェルでヒールの靴擦れを防止する方法など様々な活用アイデアから、防災に使うコツや注意点も合わせてご紹介します。

( 8ページ目 )
Contents
目次
  1. 100均の耐震マット・ジェルは用途が様々で便利!
  2. 100均【ダイソー】のおすすめ耐震マット・ジェル8選!
  3. 100均【セリア】のおすすめ耐震マット・ジェル7選!
  4. 100均【キャンドゥ】のおすすめ耐震マット・ジェル2選!
  5. 100均の耐震マット・ジェルの品質は?古くなると溶ける?
  6. 100均の耐震マット・ジェルをヒールの靴擦れ防止に使う方法を【動画】で紹介!
  7. 100均の耐震マット・ジェルの便利な活用アイデア5選!
  8. 100均の耐震マット・ジェルを防災に使う【コツ・注意点】を解説!
  9. 【番外編】100均の防災グッズおすすめ5選!
  10. 100均の耐震マット・ジェルを便利に使いこなそう!

DIYというとネジ、ビスなどで止めるのがめんどくさいイメージがあるかもしれません。しかし、カラーボックスの上に化粧板を固定するなど接する面が広いのであれば、耐震マット・ジェルの強力な粘着力を利用して簡単に固定することができます。

ただし、やはりビスを使って固定するのに比べると強度の面では不安があるので、小さな子どものいる家庭などではしっかりビス止めをした方が良いでしょう。

100均の工具箱13選!ダイソー・セリアなど!DIY&自作アレンジ方法も!

100均の耐震マット・ジェルを防災に使う【コツ・注意点】を解説!

工具不要で手間も時間もかからず防災できる100均の耐震マット・ジェルを使いこなすために、4つのコツと注意点を確認しておきましょう。

【コツ・注意点①】バランスよく複数枚貼る

耐震マットはバランスよく家具の下に配置することが重要です。バランスが悪く荷重が偏ってしまうと耐震マットが溶ける原因になりかねません。底面が四角の場合は四隅なので比較的わかりやすいでしょう。底板が付いている場合は底板に沿って貼りましょう。底面がX字や丸などの場合もバランスよく複数枚貼るようにすると安心です。

【コツ・注意点②】耐荷重を守る

耐震マット・ジェルにはそれぞれ耐荷重が決められています。小さいものであれば1枚5kgほどでしょう。その耐荷重を超えて重いものを乗せると耐震マットが崩れて溶ける可能性があるので、重いものを乗せる場合は大きなサイズのものを複数枚併用するなどして、劣化して溶けることがないように重さには余裕を持っておきたいところです。

【コツ・注意点③】定期的な交換を念頭に置いて

耐震マットが経年劣化すると潰れてベタベタの状態になり、耐震マットの意味を成さないだけでなくきれいな状態に戻すのが大変です。引越しのタイミングで大型家具の下に敷いてしまうとそのまま自力で取り出せなくなる可能性がありますので注意しましょう。

【コツ・注意点④】剥がす際には床や壁を傷つけないように

耐震マット・ジェルは粘着力が高いからこそその効果が発揮されるのですが、だからこそ剥がす際には注意が必要です。テレホンカードのような薄いものを水で濡らして差し込み、片側からゆっくり剥がせばきれいに剥がせるようですが、勢いよく引っ張ったりすると床や壁を傷つける可能性もあります。賃貸などで壁や床を傷つけてはいけない場合は特に注意しましょう。