業務スーパー『紙パックデザート』全20種!プリンやレアチーズのアレンジ方法も!
業務スーパーのプリンなど「紙パックデザート」について〈値段〉〈容量〉〈カロリー〉〈味〉など紹介します。業務スーパーの紙パックデザートの中でも人気のプリンについて、さらに美味しくなる【アレンジレシピ】や購入者の【口コミ・レビュー】も解説!
- 業務スーパーの1kg紙パックデザートが大容量で美味しい!
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ①〈プリン〉
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ②〈チョコババロア〉
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ③〈水ようかん〉
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ④〈コーヒーゼリー〉
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ⑤〈レアチーズ〉
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ⑥〈杏仁豆腐〉
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ⑦〈オレンジゼリー〉
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ⑧〈アセロラゼリー〉
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ〈その他12種類!〉
- 業務スーパーの紙パックデザートをワンランクアップさせるアレンジレシピ
- 業務スーパーの紙パックデザートを買った人の口コミ・レビュー
- 業務スーパーの1kg紙パックデザートはコスパ最高!

業務スーパーの牛乳パックスイーツのおすすめ8選をご紹介しましたが、業務スーパーの牛乳パックスイーツはまだまだ種類があります。次は業務スーパーの牛乳パックスイーツのその他12種のオススメをご紹介します。
まだまだ新商品も期待される牛乳パックスイーツですので、新商品がバンバン出る前に今ある商品を堪能してみるのはいかがでしょうか。ババロアも今はチョコ味しかありませんが、この先はいろんなフレーバーが期待できますね。
⑬ほうじ茶ラテプリン
最初はほうじ茶ラテプリンをご紹介します。カスタードプリンと違って、このプリンはほうじ茶ラテですので和テイストです。和風なので水羊羹と合わせて食べても美味しいです。やさしい味のほんのりほうじ茶ラテです。食感はカスタードプリンと同じで弾力のあるモチモチした感じです。
甘いものが食べたいけど、和を好んだ時はこのほうじ茶ラテプリンや水羊羹をおすすめします。コーヒーゼリーの上にかけて食べると尚更美味しいです。
内容量 | 1kg |
---|---|
値段 | 275円 |
産地 | 日本 |
カロリー | 100gあたり111kcal |
栄養素 | タンパク質、脂質他 |
⑭抹茶プリン
次は抹茶プリンです。スーパーでも少し贅沢感のある抹茶プリンですが、業務スーパーですと、この量で297円という安さで、かなりこ高コスパのプリンです。カスタードプリンに似た食感のプルプルした感じと甘さ控えめな抹茶風味です。この抹茶プリンはババロアと一緒に食べたり、カスタードプリンと一緒に混ぜて食べると尚更美味しいプリンになります。
パフェなどにアレンジして食べると、飽きず最後まで抹茶プリンを楽しめることができるでしょう。業務スーパーのスイーツはパーティーに出しても、大人から子供まで喜ぶプリンではないでしょうか。ぜひ試してみてくださいね。
内容量 | 1kg |
---|---|
値段 | 297円 |
産地 | 日本 |
カロリー | 100gあたり109kcal |
栄養素 | タンパク質、脂質、炭水化物他 |
⑮マンゴープリン
次はマンゴープリンです。業務スーパーのスイーツの中のプリンだと一番フルーティーで食べやすいプリンです。味が濃厚で、少し甘酸っぱいマンゴーの味が口いっぱいに広がる美味しさです。業務スーパーならではで量が多いので、アレンジして食べることをおすすめします。
サッパリとした味ですので、食後のデザートに最適なプリンです。スーパーに売っている3つ入りのマンゴープリンより濃厚でプレミア感があるプリンなので、子供もやみつきになるプリン間違いなしです。プリンシリーズを食べ比べしてみるのもいいでしょう。
内容量 | 1kg |
---|---|
値段 | 248円 |
産地 | 日本 |
カロリー | 100gあたり108kcal |
栄養素 | タンパク質、脂質、炭水化物他 |
⑯白桃ゼリー
次はゼリーシリーズです。業務スーパーの白桃ゼリーはコラーゲンが1000mgも入っていて、お肌にも良いです。食感はサラッとした感じで、味は甘酸っぱく白桃の甘い香りがします。濃厚な白桃の味ではなく、サッパリとした薄味になります。甘さもしつこくなくて丁度いいと感じる人が多いようです。濃厚なプリンに飽きた時は後味さっぱりなゼリーをおすすめします。
牛乳パックから取り出したあと、細かくしてフルーツポンチにして食べてみるのもいいでしょう。コーヒーゼリーや杏仁豆腐とも相性が良くて一緒に食べるのもいいでしょう。プリンと混ぜても美味しいです。コラーゲンもたっぷり入っているので、女性からも大人気の牛乳パックスイーツです。
内容量 | 1kg |
---|---|
値段 | 248円 |
産地 | 日本 |
カロリー | 100gあたり77kcal |
栄養素 | タンパク質、脂質、炭水化物、コラーゲン他 |
⑰巨峰ゼリー
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目