業務スーパー『紙パックデザート』全20種!プリンやレアチーズのアレンジ方法も!
業務スーパーのプリンなど「紙パックデザート」について〈値段〉〈容量〉〈カロリー〉〈味〉など紹介します。業務スーパーの紙パックデザートの中でも人気のプリンについて、さらに美味しくなる【アレンジレシピ】や購入者の【口コミ・レビュー】も解説!
- 業務スーパーの1kg紙パックデザートが大容量で美味しい!
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ①〈プリン〉
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ②〈チョコババロア〉
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ③〈水ようかん〉
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ④〈コーヒーゼリー〉
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ⑤〈レアチーズ〉
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ⑥〈杏仁豆腐〉
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ⑦〈オレンジゼリー〉
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ⑧〈アセロラゼリー〉
- 業務スーパーの紙パックデザートおすすめ〈その他12種類!〉
- 業務スーパーの紙パックデザートをワンランクアップさせるアレンジレシピ
- 業務スーパーの紙パックデザートを買った人の口コミ・レビュー
- 業務スーパーの1kg紙パックデザートはコスパ最高!
次にご紹介するのはパイン味になります。凍らせて食べるだけなので、特にお子様がいる家庭に人気の牛乳パックスイーツです。写真みたいにお好みのフルーツを一口サイズに切り、一緒に凍らせるとちょっと特別感のあるアイスが出来上がります。程よい甘酸っぱい味で美味しいです。
パッケージにも記載はありますが、蒸しパンのアレンジしたデザートも作れるので、おすすめです。アレンジして楽しくデザートが作れるのはいいでよね。業務スーパーのシャーベットの食感は絶妙なのでおすすめです。
内容量 | 1kg |
---|---|
値段 | 138円 |
産地 | 日本 |
カロリー | 100gあたり77kcal |
栄養素 | 炭水化物 |
㉓シャーベットの素 グレープ
続いてはグレープ味をご紹介します。味は甘酸っぱい感じのオーソドックスなグレープ味になります。こちらもお好みのフルーツなどと一緒に凍らせてアレンジするのもいいですし、かき氷にして食べるのもいいでしょう。杏仁豆腐とも合いますよ。
子供も自分で作れるデザートで楽しく食べることもできるのでおすすめします。業務スーパーの牛乳パックのシャーベットの素はたくさんフレーバーがありましたが、これからも違う味が登場してくるかもしれませんので期待大です。
内容量 | 1kg |
---|---|
値段 | 148円 |
産地 | 日本 |
カロリー | 100gあたり85kcal |
栄養素 | 炭水化物 |
㉔柚子のじゅれ
最後にご紹介するのは、「柚子のじゅれ」です。食べるというより、炭酸水などと一緒に飲んでみると美味しいです。プルプルとした食感で思っていたより柔らかい感じです。味は甘さ控えめでサッパリとした感じがします。
デザートとしてだけではなく、柚子風味のドレッシングなども作れて色々アレンジができそうな牛乳パックのスイーツです。デザートとして食べたいのであればアイスの上に乗せて食べたり、このまま凍らせてもシャーベットのように食べることもできます。たくさん種類がある牛乳パックスイーツですので、一度気になる商品を試してみてくださいね。
内容量 | 1kg |
---|---|
値段 | 195円 |
産地 | 日本 |
カロリー | 100gあたり63kcal |
栄養素 | 炭水化物 |
業務スーパーの紙パックデザートをワンランクアップさせるアレンジレシピ

続いては、牛乳パックスイーツをアレンジしたレシピをご紹介します。業務スーパーの牛乳パックスイーツにはたくさんアレンジができるものがあります。プリンや水羊羹、コーヒーゼリー、レアチーズと和洋が揃っているので自分流のアイデアもどんどん出て来て楽しいスイーツ作りができますよ。
①カスタードプリンでプレミアム焼プリン
牛乳パックスイーツの中でも大人気のカスタードプリンのアレンジですが、バーナーなどでプリンに少し焦げ目をつけてあげると「焼きプリン」に大変身です。上にお好みのフルーツや生クリームなどを乗せるとプレミアムプリン風になってオススメです。
プリンはババロアやレアチーズと一緒に食べても美味しいです。
②カスタードプリンでオリジナルプリン
パッケージにも記載がありますが、このカスタードプリンは温めればカスタードクリームにもなるので、ミルフィーユなどのカスタードにアレンジすることができます。冷凍のパイシートと好きなデザートでミルフィーユを作ってみてはいかがでしょうか。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目