100均の新聞ストッカー9選!ダイソー・セリアなど!収納術や手作り方法も!

100均アイテムを活用して新聞をすっきりまとめましょう。〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別におすすめの新聞ストッカーを紹介します。また、100均の新聞ストッカーを選ぶ際の【ポイント・注意点】や新聞ストッカーがない場合の【代用品や収納術】も紹介します。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 100均の新聞ストッカーは安いのに使い勝手がいい!
  2. 100均《ダイソー》のおすすめ新聞ストッカー5選
  3. 100均《セリア》のおすすめ新聞ストッカー4選
  4. 100均《キャンドゥ》に新聞ストッカーの取り扱いはある?
  5. 100均の新聞ストッカーを選ぶときの【ポイント・注意点】は?
  6. 100均の新聞ストッカーがない場合の【収納術】〜古新聞を整理〜
  7. 100均新聞ストッカー*100均材料で手作り・代用する方法4選!【DIY・ハンドメイド】
  8. 100均新聞ストッカーを使って暮らしを豊かにしよう

100均の新聞ストッカーでなくても、古紙や雑誌は収納できます。上の画像のように他のものと合わせて古新聞を収納することで、ラックにも統一感が生まれますね。インテリアの一部として古新聞を収納できるように、いろいろとアレンジしてみましょう。

100均新聞ストッカー*100均材料で手作り・代用する方法4選!【DIY・ハンドメイド】

ここでは100均アイテムを使って新聞ストッカーをDIYする方法を紹介します。ここで紹介したアイデアを参考に、おしゃれな新聞ストッカーを手作りしてみましょう。

100均発泡スチロールレンガでDIY!収納棚の作り方や活用実例も!

100均材料で新聞ストッカーをハンドメイド1. すのこ板とキャスターを活用

出典:https://roomclip.jp/photo/kTIp

こちらの手作り新聞ストッカーは、すのことキャスターをつなぎ合わせたものに、カゴを置いて作っています。古紙や雑誌の大きさに合わせて、すのこの高さをアレンジしてみましょう。古紙や雑誌はカゴごと取り出せるので、捨てるときも手間がかかりません。

100均材料で新聞ストッカーをハンドメイド2. 椅子を活用

こちらのDIYアイデアは、100均で買える小さな椅子を活用したものです。椅子を逆さまにして袋をかけるだけで、新聞ストッカーに早変わりします。簡単に手作りできるので、簡易的なごみ箱として活用するのもおすすめです。

こちらのDIYアイデアは椅子と袋を組み合わせるだけでできます。このため、椅子の色や袋のデザインを変えるだけで、新聞ストッカーの雰囲気もガラッと変わりますよ。お部屋のインテリアや好みに合わせて、あなただけの新聞ストッカーを手作りしてみてくださいね。

100均材料で新聞ストッカーをハンドメイド3. すのこ板を活用

出典:https://roomclip.jp/photo/ZXjT

こちらのDIYアイデアは100均のすのこ板を活用したものです。古紙や雑誌の大きさに合わせて、すのこ板を張り合わせるだけで完成です。普段からDIYをしている人は、簡単に手作りできるでしょう。すのこ板は自由にペイントできるので、好みの色に塗り替えるなどアレンジしてみてくださいね。

すのこ板の大きさに合わせて新聞ストッカーの大きさも変えられます。新聞ストッカーを収納する場所や、新聞の量に合わせて、ぴったりはまるサイズに仕上げてくださいね。

100均材料で新聞ストッカーをハンドメイド4. ピンで留めるだけの簡単DIY

こちらの100均アイテムを活用したDIYアイデアは、ボードとスタンドをピンで留めるだけでできます。ボードやスタンドの色を自分なりにアレンジしてみるのも良いでしょう。上の画像のように木製のロゴを吊るすとおしゃれですね。100均にはハンドメイド用品もたくさん売っているので、あなたのイメージに合ったものを探してみましょう。

こちらの新聞ストッカーはピンで留めるだけで出来る上に、アレンジをいろいろと楽しめます。DIY初心者の方や、手間をかけずに新聞ストッカーを手作りしたいという人におすすめですよ。自分のイメージしたものを手作りする楽しさを味わってみましょう。

100均新聞ストッカーを使って暮らしを豊かにしよう

今回は100均のダイソーやセリアやキャンドゥで購入できる新聞ストッカーについて紹介しました。新聞ストッカーは、散らかりがちな古紙や雑誌をおしゃれに収納してくれるアイテムです。100均で売っているアイテムでDIYすることもできます。既製品をおしゃれにアレンジしたり、手作りしたりして、あなたの部屋をおしゃれに変身させてみましょう。